【新台】12月登場予定の”S主役は銭形3”の営業資料・スペックが公開!
- 2021/09/29
- 21:29
平和から12月にリリースされる新台
”主役は銭形”
のスペックと筐体画像が公開されました。

©平和 主役は銭形
・・・当機種は検定通過用の”設定L”が搭載された
実質的には”5段階設定の機種”としてホールに送り出されるのですが
気になるスペック面はどうなっているのか?
それでは見て行きましょう・・・


スロ板ラッシュ様より
・・・上記が6号機”主役は銭形”の基本スペックとゲームフローになります。
現在までに判明している情報だけで当機を判断すると
・Aー400タイプと謳っているがCZ解除タイプのAT機
・4リール機なのでめんどくさい
という印象を受けました。
・・・そして、今回の主役は銭形は
CZの突入率とCZの解除率に設定差が設けられていまして
そこに機械割の差が集約されているとの事なのですが・・・
・・・主役は銭形にも6号機特有の
”解析情報には載らない設定6挙動”
というものがあるかもしれませんので
導入後の評判も注視した方が良さそうですね・・・
・・・そして、通常時の最大の懸念は
”頻繁に回避ナビが出るのではないか?”
というものなのですが
それに伴い、ペナルティが課されたりするとしたら
やはり今作も流行る事は無いと思われます。
・・・今作では流石に改善されていると思うのですが
これは蓋を開けてみなければ分かりませんね・・・
主役は銭形のホールへの登場は12月を予定しているようです
要チェックやで。
- 関連記事
-
-
【検定通過情報】 6号機バーサスが検定を通過したようです 2021/10/13
-
自分で自分の事を神と言ってしまう”バカボン神スペック”について調べてみた 2021/10/06
-
【新台】12月登場予定の”S主役は銭形3”の営業資料・スペックが公開! 2021/09/29
-
【速報】 まどか前後編の”謎ワルプルギス”の詳細が判明!! 2021/09/21
-
【新台情報】 6号機”Aタイプリゼロ”&”ガロ”が発売決定! スペック詳細&現在のホールで新台に高設定が使われる理由の解説 2021/09/11
-
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
