【パチスロ4号機時代】 1990年代後半のホール攻略の様子
- 2022/05/19
- 13:03

・・・今回は4号機時代のお話を紹介していきたいと思います。1990年代の後半は現在と違い、ホールが様々なイベントを開催していましたのでパチスロを覚えたての僕は友人と共に色んなホールを探索して楽しんでいたんですよ。・・・そして、その時代のホールが開催していたイベントは『パチスロ祭り』なんて感じの抽象的なイベントから『設置台の1/4が設定6!!』といった直接的&激熱なイベントも開催されていましたので当時の僕...
2000年代初頭のパチンコ事情 名機”CRキングホー助”
- 2021/12/02
- 22:21

・・・現在は様々な媒体がパチンコ・パチスロの実践動画をUPしてくれていますが2000年ごろは現在と違い、まだネット環境は整っていませんでしたのでスカパーのサイトセブンチャンネルなどが開設されるまでの僕はパチンコの実戦を見るために深夜に放送されていたパチンコ番組である”今夜もドル箱”等の番組を見るしかなかったんですよね。©テレビ東京 今夜もドル箱・・・当時、パチンコの実戦番組を見る他の手段としては1990年代に...
【パチスロ4号機】 4号機時代のグランドオープン その2”開店基盤攻略”&最強の時間効率を誇ったパチンコ
- 2021/11/27
- 23:45
・・・前回のお話では4号機時代のグランドオープン時に使用されていた”開店基盤”のお話をさせていただいたのですが・・・リンク:前回の記事へ・・・Twitter上で前回の記事に反応してくれていた人の書き込みを見ているうちに”開店基盤攻略”をした時の記憶が甦ってきましたので今回はその件について更新したいと思います・・・・・・暇な方はお付き合いください。...
【パチスロ4号機】 4号機時代のグランドオープン
- 2021/11/26
- 20:24

・・・4号機時代のホールではイベントの規制が行われていませんでしたので現在よりのホールと比べて様々なイベントが盛んに行われていたのですがその中でも一番のビッグイベントといえば各ホールが一度しか開催する権利を持たないグランドオープンではないでしょうか?※イメージ画像※イメージ画像・・・ホールはグランドオープン時にそれ以降の集客を考えて赤字覚悟の大放出をする事が多いですよね。しかし、昨今のホールでは”開店...
3度も破産した格闘家の人生
- 2021/11/07
- 22:25

・・・今回は僕が今までの人生で出会った人の中で一番のバイタリティーを持った人間の人生を紹介します。なお、今回のお話には犯罪まがいの部分やお見苦しいお話も有りますのでそれらの話が苦手な方はここでブラウザをバックして下さい。また、今回のお話で犯罪が絡んでいる部分はすでに当局からの指導や被害者への弁済など社会的的責任を最低限の形ながら済ませていますのでそれらをご了承の上読んでください・・・・・・まず、今...