11月22日は『第30回パチンコファン感謝デー』 意外な狙い目の台を紹介!!
- 2020/11/21
- 22:38
11月21日から開催されているパチンコファン感謝デーですが

ファン感謝デーの時はほとんどのホールが回収に走る事で知られていますね!
ホール側はファン感謝デーで抽選される景品目当てに来たお客さんから
利益をしっかりと搾り取ろうって算段なんですよ。
・・・その魂胆は、景品の抽選を2回に分けていることからも読み取れますね!
いつもなら区切り良く帰れそうなタイミングでも
『むむ、そろそろ抽選の時間じゃないか』
という感じでお客さんは無駄にお金を投資してしまうのです。
・・・帰って掃除機を買った方が安いのは明白なんですけどね!
なんだかゲームセンターのUFOキャッチャーをやってしまう心理に似ている気がします。
と、こんな感じでファン感謝デーの悪口を言ってきましたが
昨今のパチンコ業界は以前とは違い
お客さんが離れてしまえば終わりの時代ですので
そんな無理に回収するホールも少なくなってきていると思います。
年末年始に設定1以外が使われるようになったことからも
昔とは違う状況の良さを感じているのではないでしょうか?
今回はそんなファン感謝デーのパチスロの狙い目を
独自の視点から紹介していきたいと思います。
狙い台に困っている方は参考にどうぞ・・・
まず、ファン感謝デーにおけるホールの設定状況は
『普段より良いなんてことは少ない』
そう思っておいて良いと思います。
そんな訳で、堅く立ち回りたいあなたは
低設定でも機械割が高い部類の台を打ち、ファン感謝デーの抽選を待つと良いでしょう。
そんな時にお勧めの台はやはり
アクロスのクランキーセレブレーションではないでしょうか?

©アクロス クランキーセレブレーション
クラセレの良い所はやはり
『設定1でも高い機械割とボーナス確率』
ではないでしょうか?
昨今のホールでは等価交換のお店が少なくなってきていますので
投資がかさんでしまうと換金ギャップが重くのしかかり
収支に多大な影響を与えてしまいます。
・・・そんな訳で、パチスロを打つ時は表面的な機械割だけではなく
初期投資の少なさなどに注意すると良いと思います。
設定1の機械割が高いとされるディスクアップやスナイパイは

©サミー ディスクアップ
見た目上の機械割は高いのですが
欠点として
・初期投資がかさみやすい
・ボーナスが重く、1日単位では甘さを引き出しづらい
・100%の技術介入は厳しい
という点が挙げられます。
特に『ボーナス確率が重い』というのが恐ろしい所でして
ディスクアップで言えば同色BIGのヒキ次第で
技術介入では追い付けないほどの欠損を作り出してしまいますし
スナイパイでは機械割のプラス部分は
『上乗せ特化ゾーン』
に集約されています。
・・・そして、1日では特化ゾーンを引けない可能性も有ります。
そうなると地獄の始まりです。
スナイパイの特化ゾーン無しのATはまさに”無理ゲー”ですので
獲得枚数が200枚以下で駆け抜ける事なんてザラにあるのです。
この理論は愛姫にも通じるところが有りますね!
愛姫も投資枚数が3000枚になるなんてことは
一気通貫くらいには見かけますのでね。
・・・そんなこんなで僕はクラセレをお勧めします。
・・・しかし!
そんな考えはホール側にはお見通しですので
当日の設定は設定1だと思って打ちましょう。
※奇数偶数判別は1枚役C 重複を見抜くと良いと思います。
昔からユーザー側が
『よし!この凱旋は当日のヤメゲーム数もハマっているしへこんでいるから、明日は上げ狙いでこれを打とう!』
なんて賢いふりをして狙い台を決めますが
これってアホですよ。
そんな台に高設定を投入するサービスをホールがすると思いますか?
良くて”リセットの凱旋”を打てるだけです。
ホールの設定師も大学くらいは出ていると思いますし
そんなに馬鹿ではありません、舐めるなよクソガキが・・・

©鳥山明
そんなわけで、いくら僕らがキズを浅く済ませようとしても
だいたいの場合、そのプランの最低のパターンの台を打つことになるでしょう。
ホール側もリスクがあるところに高設定を使わなければ
負け試合が確定してしまいますのでね!
・・・そしてここからが本番です。
そんな渋い状況の中、高設定を打ちたいと思っている方に
もはや恒例になった”明日の狙い台のヒント”を授けましょう。
まず、明日は11月22日という事で
ホールによってはゾロ目を意識してきたり
なんだか数字が双子に見える(え?)日付ですので
そういった台を狙ってみると良いのではないでしょうか。
双子の台といえばやはり

©大都技研 リゼロ
大都技研のリゼロや、

©サミー ツインエンジェル
ツインって言うだけあって、サミーのツインエンジェルになるんですかね?
・・・まあ、上記の機種は完全にこじつけ
ノストラダムスの予言的な
『言っといたもん勝ち』
的な予想です、当たった時に
「ほらな?」
って言うためのアリバイ作りですよ。
・・・そんな事よりも明日は
『良い夫婦の日』
という事で
・夫婦にちなんだ台
・旬な台
という観点からこちらの台を僕は推します。

©アルゼ ゆるせぽね
アルゼのゆるせぽねですね。
この台はGOD確率が破格に高い上に
GOD揃いが”貫通型のART ”になっていまして、そこそこ楽しいんです。
・・・そして今回本当にお勧めするのがこの台

©アルゼ 6号機ハーデス
6号機のハーデスです!
この台は明日が”良い夫婦の日”という事で狙い目な上に
設定6判別がものすごく簡単なんですよ。
6号機ハーデスの設定6判別は巷では嘘が並べられてややこしいのですが
ようするに
・特化ゾーン”BBA"からの7揃いフェイクからの復活
・犬の時のAT突入率
↑これだけ見といてくれたら良いです。
詳しい数値は過去ブログに乗せていますので
良ければ見て下さい。
リンク:ハーデスの設定6稼働
他に夫婦のパチスロと言えば・・・
バジリスクは夫婦ではないし・・・
政宗くらいでしょうかね?

©大都技研 政宗2
政宗は面白いですし、出玉的にも派手になりますので
ホール側が使う可能性は少なくないですね、きっと。
・・・しかし、こんなに能書きを垂れて来ましたが
本当に重要なのは
『そのホールがノリの良いホールなのか?』
という事が重要です。
普段から誕生日にちなんだイベントや
日付で仕掛けを打ってくるホールで戦う事が一番重要であると思います。
せっかくの休日ですので勝って終われることを祈っています。
このブログのおかげで勝つことが出来れば宣伝の方もよろしく・・・
それでは!
- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
