FC2ブログ

記事一覧

【10月3日は鹿目まどかの誕生日】 シリーズ累計25万枚勝ちのプロが教える重要な判別ポイント  ~叛逆編~


前回の記事に引き続き、まどかシリーズの判別要素の

最重要事項をおさらいしていきます。

りんく:まどか2のおさらい




今回はまどか叛逆の判別要素をおさらいしていきます



パチスロ画像 まどか叛逆2
©アルゼ まどか叛逆



設定判別はその人によって重要視するポイントが違う事もありますので

お時間を持て余している方は参考までに見ていってください。




まどか叛逆は発表よりも辛い台という印象ですので

勝ちにこだわる方は、設定6の一本釣りで良いと思います。



・・・ヒキが良い方は設定4でも充分ですね!

まどか叛逆は従来のまどかシリーズ同様

ヒキの要素がかなり重要になってきます。



強い小役を引くタイミングがまさにそれですよね・・・






その小役出現率ですが、設定差の有る小役は下記のようになっています。


【小役出現率】

設定 弱チェリー 特殊役

1 1/109.2 1/16384
2 1/105.7 1/16384
3 1/102.4 1/16384
4 1/99.3 1/10922.7
5 1/96.4 1/10922.7
6 1/93.6 1/8192.0




叛逆の弱チェリー出現率は従来のまどかシリーズよりも

設定差が少ないものになっていますので

弱チェリー出現率で設定を見極めるのが困難になっています。



また、設定差がある特殊役も

低設定域でも一日に一度くらい引いてもおかしくない確率になっていますので

一度の出現で過度の期待を持つのはズバリ危険でしょう。






【通常時の高確移行抽選】

設定 共通ベル 弱チェリー

1 1.6% 30.5%
2 30.5%
3 46.9%
4~6 46.9%




通常時の状態移行抽選にも設定差が設けられていますが

状態移行を100%見抜くことは出来ませんので参考程度に・・・


何回も弱チェリーを引いても状態移行しない時に

「あ、ヤバいかも・・・」

くらいの気持ちになる程度で良いと思われます。



単体で設定が分かるという要素ではないので

他の要素に対するエッセンスとして捉えましょう。







次にモード移行です



【有利区間移行時のモード選択】


設定 通常モード チャンスモード 悪魔モード

1 87.1% 12.5% 0.4%
2 83.2% 16.4%    ⇣
3 83.2% 16.4%    ⇣
4 79.3% 20.3%    ⇣
5 79.3% 20.3%    ⇣
6 74.6% 25.0%    ⇣


モード移行も重要なのですが、ゲーム数振り分けも併せて見ると良いでしょう。



【チャンスモード滞在時、ゲーム数振り分け】

設定  0~99G 100G台  200G台  300G台

1 11.7% 16.5% 3.1% 20.3%
2 15.6% 20.3% 3.1% 18.0%
3 15.6% 20.3% 3.1% 18.0%
4 15.6% 20.3% 3.1% 18.0%
5 18.0% 21.8% 3.1% 17.6%
6 23.5% 23.5% 3.1% 15.6%



100G以内の振り分けに大きな設定差が有ります。(通常モードも同様)

以上のことから高設定はボーナス確率が優遇されていると言えますね。



・・・しかし、直撃ARTを引くタイミングとボーナス解除のタイミングが絶妙に悪いと

設定6でも連続で天井付近まで持ってかれるので注意しましょう。


・・・しかし、高設定は天井付近までハマっても

CZ失敗時などに穢れがたまりますので

経験上ですが、高確率で”くるみ割り”に突入します。



CZも引けないって?

君はまどかを打っちゃだめだ!

そんな奴はメダルを出せねえ!




【通常滞在時のボーナス抽選】


設定 弱チェリー 強チェリー チャンス目

1 -    15.6%     7.8%
2 -    18.0%     10.2%
3 -    19.5%     10.9%
4 0.4%    19.5%     10.9%
5 0.4%    19.5%     10.9%
6 1.6%    25.0%     15.6%




次に直撃ART確率を



【マギカラッシュ直撃実質出現率】


設定 出現率

1 1/9627.6
2 1/4939.8
3 1/2516.9
4 1/2046.0
5 1/1740.8
6 1/1214.3




スペックが辛めの叛逆は

イベント時に設定1なんか使っていないと思いますので

直撃も1度引いたくらいでは安心できませんね。





次はボーナス終了時のセリフ選択率を抜粋します。

設定5以上確定のきゅうべえと設定6確定のセリフは割愛します。



⇩セリフ抜粋


「なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです」※重要

「しーっ! インキュベーターに気付かれてしまうのです!」

「こう見えて、私は円環の理の一部なのです」

「まどかの本当の力と記憶は、なぎさ達が預かっているのです」※設定4以上示唆



【各セリフ出現率】

設定 なぎさは しーつ! こう見えて まどかの

1 44.0% 44.0% 8.0%  4.0%
2 34.5% 45.0% 16.5% 4.0%
3 50.0% 38.0% 8.0%     4.0%
4 25.5% 46.4% 16.5% 10.0%
5 60.0% 20.2% 8.0%     10.0%
6 20.3% 50.0% 16.5% 10.0%




設定6狙いで僕が重要視しているセリフは

「なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです」

なんですね。



こちらのセリフは奇数設定示唆の役割を担っているのですが

設定6になると、偶数設定示唆のセリフの出やすさと

高設定示唆のセリフの出現率が高い事により

本当にこのセリフが来ないんですよ。



酷い時はボーナスを40回弱引いたのに

”チーズ”セリフが1回しか来なかったこともあります。




早い段階でこのセリフを複数回確認出来たら

設定6狙い時には赤信号です、注意しましょう。




他は基本通りですね!

叛逆はまどか2と同様に

『設定4以下の打ってはいけない台』

を見切るのはとても速い台です。



・・・そして、通常時のコイン持ちの良さから

狙う時のリスクも少ないですし、6号機特有の

『無抽選ゾーン』

も有りませんのでお勧めの1台になっております・・・

(これで良いですね!アルゼさん!)




10月3日、みんなで勝ってパチンコ屋を潰しましょう!

それでは!

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサーサイト