FC2ブログ

記事一覧

永遠のテーマ? ”番長3の設定5”狙い時の押し引き



いやあ、番長3の設定狙いは面白いですね。


番長3 設定4確定
©大都技研 押忍!番長3



番長3の設定6は、他の設定と比べてみても

通常時の挙動も、そこそこ設定差が大きい部分が多く

比較的見抜きやすい事が多いのですが・・・





・・・問題はクレイジーファイブですよね。




番長3の設定5は、機械割が約116%と魅力的なのですが

機械割のの余剰分はほぼ絶頂対決に振り分けられており、通常時の挙動だけでは

設定5を見抜くことは難しいと言えます。




レアチェリーや通常BBなどの

設定差があるけど薄い所をたくさん引ければ良いのですが

その確率は非常に重く

※設定5のレアチェリーは1/8192  通常BBは約1/3300

下手をすると、設定5を打っていても

一日単位ではどちらもお目に掛かれないこともあるような確率ですね。




また、絶頂対決もまずはARTにぶち込んでから

豪大寺に突入する抽選をクリアし・・・

さらに、豪大寺でBBをゲットし・・・

その1/4を引いてやっと絶頂対決に入る・・・




これって、よく考えたら奇跡ですよねw

終了画面の金閣寺と設定4以上確定の画面が出て(すなわち設定5濃厚)

一日中、絶頂対決に入らないこともしばしばあります・・・




番長3の設定5はそんな感じの仕様なので

まさに”費用対効果”を見極めて

かつ、イベントの強さなどから柔軟に押し引きを決めて攻めるべきだと思います。



設定5を否定する材料を得るためには、莫大な時間とお金が必要になるので

キッチリ見極めないといけませんね!



・・・まあ、どれだけ回しても

『設定5を完全に否定する』

というのは無理に近いので

『どこまで確かめれば納得できるか?』

というラインを決めると精神衛生上良いかと思います。




・・・時には捨てる勇気も必要であると僕は考えます。




参考までに今日の僕の稼働データを紹介しますね!


※お店の特定日で、各機種に高設定が入るイベントでした





朝イチ ベル7➡対決負け(ノリオ卓球、ベル1回)

対決負け後、特訓から対決➡勝利

ART単発(上乗せ無し)



ART終了後22G チャンス目から特訓➡勝利

ART初期ストック1個 (上乗せ1回、実質2連)




ART終了後 引き戻し特訓➡強対決勝利(確定対決?)

ART初期ストック1個 (上乗せ1回、実質2連)



ART終了後55G MBチェリーから対決➡次回予告発生、勝利

ART初期ストック3個(実質30連)

BB3回 (絶頂対決1回、10個乗せ)

※この絶頂対決で設定5を意識してしまいました、そりゃそうか。


ART終了後 368G ベルカウンターから対決➡勝利 (ベル内訳 17➡32)

ART初期ストック2個 (実質6連) 




ART終了後 1156G 通常BB (ベル内訳 32➡17➡17➡47➡10)

ART初期ストック2個 (実質4連)




ART終了後 引き戻し特訓➡勝利(引き戻し特訓は確認できる所で2/4)

ART初期ストック2個 (実質4連)

BB1回




ART終了後112G チャンス目から対決➡勝利

初期ストック1個 (実質7連)




通常時回転数 約2500回

レアチェリー0回

通常BB1回

絶頂対決1/4

チェリーからの対決2/26

強制逆転0回

豪遊郭スタート0回 (対決敗北34回)

終了画面13回 ➡ 示唆無し


獲得枚数 約3400枚 (投資200枚)





・・・正直、ここまでのデータを見るともう少し回しても良かった気がするのですが

いつものイベント時と比べると、明らかに番長3のシマが弱すぎることと

ベルカウンターのモード移行が弱かった事と

引き戻し特訓が2/4であったことから

『良くても、絶頂を引いた設定4か?』

との考えが頭をよぎり、時間も残り少なくなってきたのでギブアップしました。




後任者は650Gハマり単発➡400Gで当たり

という所まではパチンコのハイエナをしつつ見ていたのですが

そこまで回しても何も判別要素は変わらないですよね。



設定5の日当分は出たので、満足して帰りました。





こんな感じであべこべなデータになってしまう事も多いのが番長3ですね。

僕は今日の台は

・設定4の可能性が6割

・設定2の可能性が3割

・設定5の可能性が1割

くらいの感じかな?と考えています。




『引き戻し特訓を引きすぎた設定5』

よりも

『間違って絶頂を引いちゃったナニカ』

の方が強いかな?と思います。




ART中もチャンスモードっぽいのが1回ありましたし

通常時がどちらかと言えば偶数挙動に感じちゃいましたね・・・





「参考にしてください!」

と言っても、よく考えたら僕は答えが分かりませんので

『こういう考え方をする人も居るんだよ』

みたいな参考にしてください・・・



それでは!
関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサーサイト