6月11日 勝負台考察
- 2020/06/10
- 21:52
こんにちは!
内容の有る記事への第一歩、高設定奪取への道として
まずは明日の稼働の行くお店を厳選したいと思います!
今のところ僕の中で選択肢が3つありまして・・・
一つ目が”新台入れ替えに定評のあるお店で新台を打つ”という選択肢です。
これは、抽選に勝ち新台を取れれば
かなりの高確率で高設定の台にありつけるのですが
『およそ1/20』という狭き門を突破しなければいけないという事もあり
抽選の結果次第ではブログが2行になるという危険性をはらんでいます。
2つ目の選択肢が”新進気鋭のお店で稼働する”という選択肢です。
これは、『ボッタくり店が自粛解除後に”バカ出し”している』というナイスな状況が生まれており
「明日もまだいけるのではないか?」
という予測の元、狙ってみようという魂胆です。
・・・しかし、デメリットとして
『高設定投入のパターンが読めない』
という事があります。
元々ボッタくりのお店だったので、”過去の傾向”という条件が少なく
「メイン機種でも行ってみるか~」
という、ふわっとした根拠で攻めるしかないのです・・・
そして『はたしてメイン機種とは。』という問題もあるんですよw
そのお店は小規模店なんで、”絆2”でさえ4台設置という体たらく。
世間的に”メイン機種”として扱われている台はあるものの、
『どの台に力を入れているんですか?』
と考えても、しっくりくるものが無いのです・・・
3つ目の選択肢は”時差オープンのお店で高設定を探す”という選択肢です。
これは、他の選択肢がこけた時に”2の矢”として考えているんですが
前半戦でガチの殴り合いをしてしまうと、”2の矢”を発動するころには
展開次第では『債務超過』の状態になっている危険性が有ります。
・・・そして、明日の時差オープンは『近隣店舗への対抗意識』から来る時差オープンで
行くお店が特に力を入れている営業日ではないので
”そもそも高設定がキチンとあるのか?”
という疑念も払拭できません・・・
と、明日の戦略を紹介しましたが
基本は”新台を打つ”という所からスタートしたいと思います。
抽選で溢れても負債を背負うことは無いですしね!
皆さんの応援を期待しています・・・
明日の更新もよろしくお願いしますね!


人気ブログランキングへ

- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
