6月9日 稼働と雑談
- 2020/06/09
- 17:26
突然ですが抽選がえぐいんですw
本日は約50人ほどの抽選参加人数だったんですが
なんと最後尾近くを引いてしまいましてw
過去記事 あらすじ
ハナハナが打ちたかったんですけどね。
いつもなら”前日の高設定の台”や”BIGに偏って差玉が浮いている台”は空いてるんですが
何故か今日は全埋まり・・・
若い人が多かったので、バジリスクなどのAT機から埋まるかな?
と思ったんですが、分からないものですね~。
ハナハナにも若い人が流入してきていましてね、
なかなか見どころがある奴らですよ。
そんなこんなで、今日もアクロス系の台からスタートになるんですが
最近の若い子は見どころがあるもんで
バーサスは全台埋まっていました。
と言う訳で、仕方なしに花火を打つことに決めたんですよ

©アクロス ユニバーサル
注*画像は四号機です
僕はハナビの設定判別に対して
200プレイ回そうが1500プレイ回そうが、分からん時は分からん。
と、元も子もない気持ちで挑んでいるんですよw
だって、設定2と設定5の数値は似すぎていて
少しBIG中の”斜め風鈴”が暴れたら迷宮入りしちゃいますよね?
BIG中の”ハズレ”には期待していないし・・・
そして、機械割も
『粘れば報われる』
ほど高くないですし・・・
機械割は108%はほしいですね。
「じゃあ打たなければ良いんじゃない?」
なんて意見の人も居るかと思うのですが
朝一にホールに行って、何も打たないで帰るほど
僕は大人にはなれないんでそれは無理です!
・・・と言う訳でハナビを打つと
まずは素早く7GでREGを引きます。
”遅れ”から直で揃えました・・・
ちなみに、”左リール上段バー”の時に
右リール上段にバーが来ると
『1コマでも滑りを伴っていれば小役ハズレ目』
になるんで、知らなかった方は次からスベリに注意してみたら楽しみが広がりますよ!
・・・そして次のボーナスは出玉で繋がり
61GでREGを再度引きます・・・
なんで毎回REGが走るのか。
永遠の課題ですね。
しかし、予想を裏切りなんとかBIG まで繋がります!
持ち玉の31Gの事でした。
・・・しかし、このBIGを消化したあと少し回し
RTと小役の確率を確認すると
前半RT リプレイ10回 ハズレ2回
後半RT リプレイ20回 ハズレ0回
ベルに至ってはなんと1/20ですw
200回転で設定6ならベルが14回、現在僕は10回なんで
大した差ではないんですが、
狙い台の根拠も薄い中でこの展開はやる気が失せますね・・・
と、そこで
ツインドラゴンハナハナに空き台が!
・・・しかし、こんな早い時間に空いている台だけあって
履歴は
296G REGの後、367回転回っている、なかなか香ばしい台でしたw
・・・しかし!
初BIGを引くまでは”ランプによる、設定変更示唆”も見れないし
なにより、ハナハナもボーナス確率は辛い方の台なので
高設定でもこれくらいのハマりは全然あり得ます。
むしろ打ちたいんで、
『1/150位の合算の台は、450~500回転までに来る』
というオカルトで500回転まで打つことにします。
・・・まあ、オカルトだけじゃなくて
『この空き台以外全台出ている』
・・・朝一なんで早いんですがね。
いちおう、”全台高設定”も見据えての事です。
すると、460GにREGですがBINGO!
投資は持ち玉150枚、僕にしては軽い初当たりです・・・
次のオカルトは
『良い台は連する』
という事で、100回転以内が勝負ですね!
ハナハナを打つと、マジで意味わかんない事が起きすぎて
こんな感じでオカルトに走っちゃうんですよ・・・
そして願いは届かず、100ゲームをスルーします。
次は
『連続で300回転ハマりはアウト』
という、自分が設定した見切りのラインまで打つことを決めます。
これは、
・・・まあオカルトの類なんですが、高設定はやはりハマり確率も低いんですよ
ハナハナの設定6で300回転ハマる確率が10%強だったかな?
スロットは算数じゃないんで、もちろん例外もあるんですが
他に強い要素が今のところない以上、
今ある材料で見切らなきゃ、一生打てて楽しいことになっちゃいますよね?
特に番長3の設定5なんて、見切るラインを決めておかないと
設定5否定の材料はないですし、
低設定で最初の方に絶頂を引いたら大変なことになりますよね?
・・・そんなこんなで、一応ですが理論的な”3アウト”の条件を何個か設定しているんです。
そして、没になった見切りラインもあるんですよ
それは”REG間ハマり”なんですけどね。
ジャグラーの高設定って、REG間1000ゲームハマりは珍しいんですよ。
BIGはすぐハマるくせにw
これは4号機のREG確率1/360の時から腐るほど打って得た経験則なんですが
まあ、五号機ジャグラーもそんな感じなんですよね。
ハナハナはジャグラーよりもREGが重たいんで
1000プレイってことは無いにしても、2000プレイはハマらんだろ!
と、若い日の僕は思っていたんですが甘かったですねw
1000回転でREGを6回引いたハナハナで
REG間2000Gハマりをしたんですよ。
そして、4000GでREGが八回になって
「さすがに設定5~6は無いだろう」
と思ってやめたら・・・
最終的に8000GでREGが30回になってましたw
中身は分からないんですが、設定4には見えないほど豪快に掘られましてね・・・
とにかくハナハナはどうなるか分からないっすわ!w
そこが面白いんですけどね!
・・・そして僕のハナハナはどうなったかというと
247Gで再度REGを引きます。
二回のREGのランプは両方青で、示唆は
”奇数の下より”
ですね。
そして、このREGが繋がり
5G BIG
61G REG
42G BIG
と連続で引きます。
本日初BIG でのランプの点灯は無かったものの
二度目のBIGで”竜玉黄色”を出しました。
・・・しかし、全てのREGで点灯色が青な事と
BIG中のスイカは0。
そして”全台高設定”を見越して座ったのですが
数台を除けば、島全体でREGが足りない状況になり
根拠としては薄いんですが、ベル確率も1/8.5まで低下したので
勝っているうちにヤメてしまいました・・・
うーん、自粛解除した後四回稼働して一回も良い台に座れてないなあ・・・
これはヤバいです・・・
という事で、違うお店に移動します。
時差オープンのお店が有ったので・・・
そして、時差オープンのお店に到着します
開店30分前に着きました。
・・・・しかし、そこには
先客がおばあちゃん一人しかいませんでしたw
様子がおかしいなと思い、携帯サイトでここ一週間の出玉を見てみると
・・・・全然出てねえじゃねえかw
いつもは時差オープンだと、アクロス系の機種に
だいたい3~4割くらい高設定を使うので来てみたんですが
これは自粛解除後かなり絞っているみたいですね・・・
せっかく来たんで、一台だけバーサスを触ってみることにしました。
調査を兼ねてです。
打っていくと
65G REG
34G BIG
42G BIG
77G REG
と、簡単に800枚位出たんですが・・・
内容がひどいw
最近の出玉状況が良ければ”まだ早い!”となるんですが
二回のBIGで
Vフェイク4回
前半RT リプレイ12回 ハズレ4回
後半RT リプレイ40回 ハズレ1回
・・・これじゃあやれませんw
ここでも狡く勝ち逃げします・・・
マジでクソ稼働ばかりなんで
次回はガチのお店で勝負してきます!
・・・抽選が勝負になりますけどねw
よろしければ次回も見てやってください・・・


人気ブログランキングへ

- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
