FC2ブログ

記事一覧

【パチスロ4号機】 大量獲得&ストック機 『SHAKE』 の思い出




・・・多くのパチスロ打ちに

「大量獲得&ストック機といえば?」

と聞くと


まず始めに思い出す機種は

4号機の中でも破格のセールス台数を記録し

多くの打ち手の支持を集めた『吉宗』だと思われます。




パチスロ画像 吉宗姫
©DAITO




関連記事:4号機の販売台数記録など






・・・しかし、当時の僕が好きだったストックの機種といえば

当ブログの過去記事で何度か紹介した『ジェットセットラジオ』ですとか






パチスロ画像 ジェットセットラジオ
©SAMMY RODEO






・・・ストック機以外の機種でいえば

同じく、サミー系ブランドの隠れ名機として名高い

『クラブロデオ』

等の機種が好きだったんですよ。




クラブロデオ
©サミー






・・・こう見ると、当時の僕が好きな機種に共通していることは

”クラブミュージックや、HIPHOP文化を題材にしている台”

上記のように分析する事が出来ます。




・・・更に、当時の僕が好きだったというか

もはや憧れにも似た感情を抱いていたゲーム性として

『シフト持越し機能』

という、4号機時代の中期に確立され

後に発売されることになる機種たちに多大な影響を与えた機能が存在していたんですよね。




シフト持越し機能=BIG中に成立したJACインフラグをストックし

最終ゲームに放出&JACインさせることが出来る機能












・・・そして、今回の記事で紹介する台は

先ほど紹介した”僕の好きなパチスロ台”の要素を何個も同時に満たしていたのですが


その機種は”爆発的なヒット”を記録するどころか

『パチスロのマニアや、知る人だけが知る』

という、少しマニアックな台という位置づけで終わってしまたんですよ。





・・・まあ、これはアレですよ。


当時の打ち手は

まだこの機種のゲーム性についていく事が出来なかったんですよね。



そして、その事実を証明する証拠としては

今回紹介する機種のゲーム性をほぼ再現した”吉宗”が

本機の発売後しばらくしてから

4号機史上に残る空前の大ヒットを記録したという事実が証明していると考えています。





・・・とにかく僕は、僕の好きなゲーム性が詰め込まれた『SHAKE』という機種を

4号機時代によく打ち込んでいたという訳なんですね。






パチスロ画像 4号機 大都技研 SHAKE シェイク  
©大都技研







【BIG確率】
設定1  1/238
設定2  1/238
設定3  1/238
設定4  1/238
設定5  1/238
設定6  1/238

【REG確率】
設定1  1/348
設定2  1/334
設定3  1/321
設定4  1/309
設定5  1/297
設定6  1/287

【機械割】
設定1  93.1%
設定2   97.8%
設定3  101.6%
設定4  104.9%
設定5  110.1%
設定6  119.9%

※ボーナス確率は内部数値で、放出確率は上記の数値よりも下がります






・・・本機種のゲーム性を改めて紹介すると

まず、この台は4号機時代に”BANGBANG”という機種に初めて搭載された機能である

”シフト持越し機能”

を搭載した大量獲得タイプのストック機であり

1回のBIGボーナスでほぼ毎回711枚の出玉を獲得することが出来ます。



リンク:4号機時代の目押しの価値を数値化する





・・・その点を見ると、今回紹介する機種であるSHAKEは

後に同メーカーが開発する”吉宗”とゲーム性がかなり似ているのものの

細かい所で少しだけ差が付けられています。






・・・そして、どのような点が吉宗と違うかと言いますと

まず”天井機能が前回のボーナスによって異なる”という点が吉宗とは違いますね。



ちなみに、SHAKEのBIG後の最大天井は2500ゲーム

REG後の最大天井は1500ゲームに設定されています。





・・・その他の変更点としては

吉宗ではBIGの1ゲーム連を最大で4個ストックできるのに対し


SHAKEの場合は

『一回のBIGで獲得できる1ゲーム連は一つだけ』

となっております。





・・・この点だけを見ると

「SHAKEの出玉性能は吉宗より低いのかな?」

なんて感じてしまう方も多いかと思われるのですが・・・




・・・安心してください、ここからがマグマなんです。




実は、SHAKEの出玉増加のカギは1ゲーム連よりも

”RT解除でのBIG連”

に重きを置いていましてね。




・・・本機の連チャンゾーンである

”BIG後256ゲーム以内”

の連チャン率は

”設定1でも33%”

となっており


設定6に至っては”連チャン率=およそ80%”

という、もはや訳の分からない異次元の数値になっているのです。





・・・そして、SHAKEのRT解除ゲーム数を

後発機種の吉宗の天国ループ率である”約40%”という数値と比べると

SHAKEの連チャン率がどれほど常軌を逸しているのが良く分かりますよね。






・・・さらに、SHAKEの設定6の機械割は

メーカー発表値では”119.9%”となっているのですが・・・





・・・まさかこんなはずはありません。


4号機時代に発表されていたメーカー発表の機械割は

なんと言うか、世間体を気にしていたとでも言えば良いんですかね?



とにかく、当時のパチスロ界でも変な取り決めが多くてですね

メーカー発表の機械割のマックス値は119%になっていたのですが

SHAKEの機械割の実測値は130%以上だったと記憶しています。




関連記事:4号機の機械割ランキング






・・・さらに、SHAKEは吉宗とは異なり

”REG後は様々な救済がある”

という新設な設計の台でもあります。





・・・SHAKEのRT解除ゲーム数は

前述のように”REG後の天井は1500プレイ”という設計になっていますので


それはBIG後の天井と比べると1000ゲームも短縮されている上に

REG後の連チャン率は『設定1でも60%強』となっていますから

※193G付近までの連チャン率かな?



ボーナス終了後、早いゲーム数でなんとなくその後の展開が分かってしまう上に

そもそもの連チャン率が低めに設計されている吉宗と比べると


SHAKEは報酬の確率が濃いゾーンである

193回転までは頑張って回す価値があるという訳です。





・・・そして、勘の良い読者はもうお気づきかと思われますが

SHAKEで初当たりでREGを引いてしまった場合

REG後の天井まで回すには追い金の必要がありますよね?




・・・そんなわけで、当時のハイエナの立ち回りとしては

REGの出玉が飲まれて止めた台をハイエナするという戦略が有効でした。






・・・SHAKEがマニアックな台だったことも幸いして

一般ユーザーはSHAKEの連チャンゾーンどころか

REG後の救済も知らないという状況がホールで発生していたんですよ。





・・・ネット文化が発達していないって本当に素晴らしい。







・・・さらに、SHAKEのRTゲーム数には特徴がもう一つありました。


というのも、SHAKEのゲーム数振り分けは

『連チャンしなかったらほぼ天井に一直線』

という恐ろしい設計だったんですよ。





・・・一応、SHAKEには

”内部ボーナス成立による自力解除抽選”

という機能が搭載されてもいるのですが

(吉宗や番長に継承されるチャンス目解除ですね。)





・・・本当にこれが引っ掛からなくて。




本機種を打っていると簡単にBIG後の最終天井に引っ張られるので

当時 甘い判断でSHAKEに手を出した輩は

キツイ経験を何度もしたと思われます。







・・・そうそう、僕とSHAKEの思い出といえば

過去に”エノカナ”を題材にした記事でも紹介したんですが

『SHAKE』でストック飛ばしを経験する

という恐ろしい事態に遭遇したのが思い出深いですね。




リンク:エノカナ





ストック飛ばしを確認

ってことは、お察しの通り3000プレイ位ハマっています。




・・・ちなみに、ストック飛ばしを経験したのは僕自身ではなく知り合いなんですが

そのハマり人は、当ブログの過去記事の

『僕の事をビタ押し要員としてスカウトした人』

だったんですよ。



関連記事:スカウトの話





・・・で、ストック飛ばしの被害(?)にあった人の名前はYさんというのですが

そのYさんはエキセントリックな逸話を何個も持っていましてね・・・





・・・今回はその中のお話の1つを紹介していきましょうか。







・・・昔のパチンコ屋さんはイベントで

『店で最初に○○をしたら設定打ち換え!』

なんて感じの”設定打ち換えイベント”を開催していたホールも数多く存在していました。




で、そのイベントはどんな感じかというと

”シマ1でBIGを5回引いたら打ち替え!”

とか

”大花火で711枚獲得で打ち替え!”

みたいな感じでしたね。






・・・で、Yさんはある日”吉宗の早掛けイベント”に参加していました。


そして、イベントの結果はというと

Yさんが設定打ち替えの権利を獲得するという思惑通りの展開になります。




すると、店員さんはYさんに向かって

「おめでとうございます、設定を打ち換えますね~」

と、言い放ち設定の打替え作業に入りました。





・・・しかし、Yさんはここで何を思ったのか

「設定は”2”にしてくれ」

と言ったんですよ。






・・・たしかに、吉宗の設定2は

”各設定の中で一番天国ループ率が高い”

という特徴がありますが



・・・机上の空論とはこの事ですよ。





設定2は天国に突入するための入り口が設定6より小さいですし

天国ループ率も設定2と設定6じゃあそこまでの差はありません・・・






・・・しかし、Yさんの何が恐ろしいかって

”吉宗の設定2で15000枚出しちゃう”

という剛腕を持っていたんですな。





・・・Yさんは怖ろしくヒキが強く、これ以外にも逸話には事欠かないので

機会があれば彼の剛腕伝説をこれからも紹介していきますね。








・・・ちなみに、Yさんの

”ストックが飛ばされたSHAKEの結果”

は完全に忘れたんですけど



僕が覚えていないって事は

その日は平凡な結果に終わったって事だと思います・・・






・・・今回はここまでとします

それでは!






関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
7位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーサイト