おすすめの家スロ、こんな時だもの。
- 2020/04/16
- 16:26
おはようございます!
なんだか関東圏はパチンコ屋さんが休業で
県外遠征をなさっている方が多く居るようですね…
ダメだよ!みんな!
すっごい我慢をちょっとする方が
少しの我慢を長くするより良いじゃない!
苦い薬を味わうかい?すぐ飲め(>_<)
…すぐ興奮する悪い癖が出ましたね。オライオライ
みんな我慢は嫌だよね?
分かる分かる。
じゃあさ、君達はギャンブル中毒なの?
それともスロット中毒なの?
ギャンブルの人は、家庭で花札とかで我慢をして頂いて…
僕と同じスロット中毒者の方には必見
おすすめの『家スロ』
スロットルの実機の紹介…
というよりは、家スロのパイセンの僕が
今まで持っていた家スロ経験から皆さんに家スロのあれこれを紹介します!
まずは四号機アレックス!
カブレラかな?ラミレスかな?
アレックスのここがいい!まずひとつ目は!
1,かっこいい
これはかなり主観が入っていますね。
友人がクリスマスに1000円しか持っていない
しかし、彼女は3人いるという絶望的状況を
一撃3000枚の連チャンによって救った
そういうところを含めてのかっこいい、納得。
2,飽きが来ない
これはもうどうしようもないですね。
単純にスキモノなだけじゃねえか。
じゃなくてですね、
やっpりというか、RT管理のストック機とかになると
ゾーン以外を回すのが結構苦痛になることもあるんです(>_<)
もちろん、小役解除等も搭載されている台が多いのですが
家スロにストック機等の出玉は要らないかなあ…
好きなリーチ目を出したい派でしたね!僕は
3,割と静かな方である
昔の台の方が、最近の役物(シャッター等)
を搭載している台よりも静かな方なんですよ。
結構あいつらうるさくてね…
家スロやったこと無い勢の方はよく
BGM、効果音がうるさいかと誤解されてますが
もちろんボリューム付きの台がほとんどですし
本当にうるさいのはモーター音とかだったりするんですよね、意外に…
四号機Aタイプの良いところはこんな感じですかね?
あとは各々、好きな台があればそっちで
こいつが好きだったり…
こいつが好きだったりする人も…
プレリュードは居ないか笑アチェホ
悪いところを並べていくと
1,重い
これはなんですかね、メンヘラとかって訳じゃないと思うんですけど
まあ重い。
二人で持つ、推奨
お前、腰やる
たぶん40~50キロ位あるのかな?
2,処分に困る(場合がある)
これは参っちゃいましたね
いくらなんでも突然クビには出来ないんで
明日から稚内に行ってこい!
みたいな感じで緩やかに追放する…
スロット台を捨てるのが物理的にじゃなくてめんどい!
ってなんかで見たんすよね。
綺麗にしていれば買い手も見つかると思いますので
あんまり気にしなくても良いかとおもいますが。
大事なのは、使い捨て気分とかじゃなく
「こいつを一生打つ!」
ってぐらい好きな台を選んで買うのが
スロットの台にもあなたにも良いのではないでしょうか?
以上、スロット台を全て手放した管理人がお伝えしました。
次回は僕の家スロセレクション(過去)から
この台はおすすめだな!
等のレビューをお届けします。
女を見る目は無いですが
マジでスロットの見る目は有るんで
暇潰しに見てやってください…
では
↓モンスト攻略ブログへはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
なんだか関東圏はパチンコ屋さんが休業で
県外遠征をなさっている方が多く居るようですね…
ダメだよ!みんな!
すっごい我慢をちょっとする方が
少しの我慢を長くするより良いじゃない!
苦い薬を味わうかい?すぐ飲め(>_<)
…すぐ興奮する悪い癖が出ましたね。オライオライ
みんな我慢は嫌だよね?
分かる分かる。
じゃあさ、君達はギャンブル中毒なの?
それともスロット中毒なの?
ギャンブルの人は、家庭で花札とかで我慢をして頂いて…
僕と同じスロット中毒者の方には必見
おすすめの『家スロ』
スロットルの実機の紹介…
というよりは、家スロのパイセンの僕が
今まで持っていた家スロ経験から皆さんに家スロのあれこれを紹介します!
まずは四号機アレックス!
カブレラかな?ラミレスかな?
アレックスのここがいい!まずひとつ目は!
1,かっこいい
これはかなり主観が入っていますね。
友人がクリスマスに1000円しか持っていない
しかし、彼女は3人いるという絶望的状況を
一撃3000枚の連チャンによって救った
そういうところを含めてのかっこいい、納得。
2,飽きが来ない
これはもうどうしようもないですね。
単純にスキモノなだけじゃねえか。
じゃなくてですね、
やっpりというか、RT管理のストック機とかになると
ゾーン以外を回すのが結構苦痛になることもあるんです(>_<)
もちろん、小役解除等も搭載されている台が多いのですが
家スロにストック機等の出玉は要らないかなあ…
好きなリーチ目を出したい派でしたね!僕は
3,割と静かな方である
昔の台の方が、最近の役物(シャッター等)
を搭載している台よりも静かな方なんですよ。
結構あいつらうるさくてね…
家スロやったこと無い勢の方はよく
BGM、効果音がうるさいかと誤解されてますが
もちろんボリューム付きの台がほとんどですし
本当にうるさいのはモーター音とかだったりするんですよね、意外に…
四号機Aタイプの良いところはこんな感じですかね?
あとは各々、好きな台があればそっちで
こいつが好きだったり…
こいつが好きだったりする人も…
プレリュードは居ないか笑アチェホ
悪いところを並べていくと
1,重い
これはなんですかね、メンヘラとかって訳じゃないと思うんですけど
まあ重い。
二人で持つ、推奨
お前、腰やる
たぶん40~50キロ位あるのかな?
2,処分に困る(場合がある)
これは参っちゃいましたね
いくらなんでも突然クビには出来ないんで
明日から稚内に行ってこい!
みたいな感じで緩やかに追放する…
スロット台を捨てるのが物理的にじゃなくてめんどい!
ってなんかで見たんすよね。
綺麗にしていれば買い手も見つかると思いますので
あんまり気にしなくても良いかとおもいますが。
大事なのは、使い捨て気分とかじゃなく
「こいつを一生打つ!」
ってぐらい好きな台を選んで買うのが
スロットの台にもあなたにも良いのではないでしょうか?
以上、スロット台を全て手放した管理人がお伝えしました。
次回は僕の家スロセレクション(過去)から
この台はおすすめだな!
等のレビューをお届けします。
女を見る目は無いですが
マジでスロットの見る目は有るんで
暇潰しに見てやってください…
では
↓モンスト攻略ブログへはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
