FC2ブログ

記事一覧

アクロス系ノーマルタイプの攻め方考察

おはようございます、かずと申します。




今日はアクロス系…

RT付きの台ですね!

ハナビとバーサスに対する向き合い方

僕なりにの判別方法を書いていきたいと思います!







今さらハナビとバーサスの判別なんて必要ない!

と、お思いの方も多々居るでしょう

でも、人によって見切るラインも違えば

考え方も違うので参考にしていただければ幸いかと思います。







まずは簡単な方から行きましょう

20151217203809bcb.png





みんな大好きバーサス君です。

僕の考え方も含めて説明していきます。



まず皆さん、もちろんご存知かと思いますが

通常時の小役確率に設定差が設けられています。

既知の数字なんでざっくり説明すると

設定1でベルが  1/13.54

設定6で 1/12.55

となっています。



スイカは平行スイカに少し差がありますね!

凄く良かったり、凄く悪かったりすると参考になりますが

1回や2回の差だと全く当てになりません。

例えば700プレイでスイカ10回だと→1/70

700プレイで11回だと1/63.63

と言うように、割り算しちゃうと結構危険ですよね

浅いゲーム数だと特に



そして経験上、ボーナス中のv中段揃いが2回来て

バリバリの偶数挙動、つまり6ですね

そういう台を打ったときもスイカが付いてこない!

なんて事は多々有ります

むしろ、他の要素が悪くて

(スイカが良いから粘ろう…)

なんて事にはならない位の弱い要素なんで

あんまり当てにしない方が良いですね!

経験上ですよ!







次はベル確率ですね、メイン小役です。

僕の考え方としては基本

『ベル100回まではどうにでもなる』

と思って打っています。

なんで100回か?

これは経験上1300プレイ位回して

設定6を確信したときは概ね1/13より良い数値で
推移してることが多いんですよね

それより悪くても追う場合は

『奇数挙動である』

『1の数値の箇所がない』

『狙い台に強い根拠がある』

等の理由が重なったときですかね?



基本、どんなに頑張っても設定5しか見えなくなったら止めます。

設定5確定なら満足するまでやります。






引きが弱いんで、満足に出玉を得るためには

僕には機械割が107%位必要なんですよ(>_<)

それ以下の台で粘ってもあんまり良い思いをしたことがないですね…

せっかく出た出玉が飲まれることが多いです…





そうそう、短期のベルの数え方としては

目安として

『100プレイで8回』

これは1/12.5って事ですね

これを目標に打ちます。




そして気を付けていることが

『設定6のベル個数から10個引き離されると危険』

これはかなり経験則に基づいたオカルトに近いんですけど

あながち間違ってないと思うんですよね…




ベル10回差を100プレイで埋めるには

次の100プレイでベルを18回…

確率にして1/6以上で引く、ジャグラーの設定6のブドウより引く!

…キツいっすよね?



200プレイで取り戻すには26回ですか。

確率にして1/8より少し引くくらい?

まだ難しいですね…




と、ベル10回差って

かなりの罪なんですよ!

それをコツコツ1300プレイ積み重ねると…

1300プレイでベルが設定6で104回程度

10回少ないと94回で確率1/13.82…

ほぼ設定1みたいな数字ですよね!




僕は単純に割り算するんじゃなくて、個数で見てます!

良かったら参考にしてみてください!







次はRTですね!

僕は2000プレイ位まではRTの数値を小役確率より

重視しています。

バランスが大事ですけどね!





もちろんRTは比率判別。

リプレイとハズレを数えて割る奴ですね!

バーサスチャンス中はRT移行リプレイを除外しましょう

数値は

設定1で  リプレイ1/2.29 ハズレ1/6.42

設定6で  リプレイ1/2.51 ハズレ1/5.41

と、こう見ると大差無いように見えますが

そもそもベルの確率、スイカの確率

更にはボーナスも引くことがあるので

BIGを5回位引いて、パンクしなければ

結構上か下かは分かることが多いです!





バーサスチャンス中の数字は

僕は『RT比率1/2』を目標に

これ以上の数値でBIG2回消化できると高設定を意識しますね!

早いんですけどね笑

また経験上になりますが、下の設定でずーっと

RT比率1/2で推移することは見たこと無いんで…

まあ、当たり前なんですけどね

それって設定6より良いんで…





逆に危険ラインは『1/2.6』

ここをウロウロするようだと良くないですね。

確率なんで上ブレも下ブレもすると思うんですよ、

そんな短いスパンでは判断できませんがね…




しかし、ずっと中間設定位の数値で推移していると

僕は

「これは設定6の確率で抽選してないんじゃないか?」

と思っちゃいます…

悪くは無いんで様子見しますけどね、
他の要素次第ですが。




特に危ない推移が

『最初に設定6より良い数値だったのに、設定1の数値まで落ちた』

これは僕の中ではもう終わりですね。

例を出しましょう。



最初のバーサスチャンスで→リプレイ4回、ハズレ4回

次のバーサスチャンスでリプレイ4回、ハズレ一回

まだ5/8ですね、よく見えます

次のバーサスチャンスでリプレイ7回、ハズレ0回





一回前のバーサス実践での推移です

こういうの結構あるんですよ…

まあ、これだけじゃ判断できないんでバランスが大事ですけどね!

まじでケースバイケースです…

その中で僕はこう考えている!

下手くそなりに!

って、感じですのでせっかくですから最後まで暖かく見守ってください…

活字にすると足りない言葉とかもあって難しいですね…(予防線)





最後にバーサスゲーム!

僕が一番重要視している要素です!

ベルがどんだけ上にブレることがあっても

バーサスチャンスが上にブレる事が有っても

絶対にバーサスゲームは嘘をつかない!
(100ゲーム必要)

と、思っています!




僕の判別要素の比重は

ベル3割

バーサスチャンス2割(上か下か見分ける)

バーサスゲーム5割(設定6だけ別格に良いので)

って、感じで見てますね~。




これは安泰ラインっていうのが

『100プレイでハズレ20回』

まあ、そりゃそうなんですけどねこれだけ引けば。

比率1/6を上回っていたら高設定をだと思って回して良いでしょう!

設定5を意識するなら1/7位かな?

正直、設定2は6000プレイ位は設定6みたいな数字で推移することも経験上有ったので

設定2と設定5を見分けるのは

『BIG中vの平行揃い』

『揃わないv』

『vの中段揃い』

で見分けるしか無いかなあと…

数字似ているんでね!

中段揃いは当たり前っすけどね、一応書きました…




と、みんな知っている様な話をだらだらと書いたんですけど

マジで人によって見切りが違ったり

重要視する箇所が違う、すごいですよねアクロス

僕は初期の頃は小役を全く当てにしていませんでした、特にハナビなんですけどね

そして文章力の無さにより、ほんの一部しか伝えれないという残念っぷり(>_<)




人によっても数値の暴れ方が違いませんか?

僕なんかは結構お利口で

低設定は低設定らしく

高設定は発表より少し良く推移

って感じなんですよ。

また、数値が固まるのも早いです




ジャグラーで言うと、1200プレイでブドウ200個

つまり1/6で推移した台が

3000プレイで1/6.35だよ~♪

って、あんまりならないんですが


僕の友人は良い数値で推移していたブドウが

気付けば1/6.4

あ、マイジャグラーです!今さらですが!


最初はまずまずなのに、後半は設定1の数値より悪く引く

そんな厳しい推移を良く見せてくれる人もいるのです…





打ち方なんですかね?笑

どんな抽選が行われているんでしょうか…




今回もろくに推敲もせず、

ただ普段の喋りを垂れ流した文章にお付きあいありがとうございました

久しぶりのブログなんでお見苦しいこともあったり

過去の記事と重複する昔話なんかも有るかもしれませんが

ボケた老人の戯言と思ってやさしく見守って頂けると幸いです…

ただ、嘘や大袈裟なタイトル詐欺等

人を裏切る行為なんかは致しませんので
次回もよろしくお願いいたします








↓モンスト攻略ブログへはこちら

元ゴト師のモンスト攻略ブログ




↓他のサイトへはこちら






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサーサイト