4号機時代の朝イチの想い出
- 2016/03/13
- 21:15
こんばんわ!
時を遡ること約十年
パチンコ、パチスロシーンは今みたいなチマチマした出玉ではなく
『30000枚出した』
やら
『20000枚出してて、閉店で取りきれなかったけど保証してもらった』
なんて景気の良い話がたくさんあった時代なもんで
当然、パチスロを打つ皆さんの朝イチは
『20000枚出してやる』
やら
『今日こそは昨日の20万円負けを取り戻す』
なんて、朝から目が血走った輩が大勢並んでいたんですね…

人気ブログランキングへ
時を遡ること約十年
パチンコ、パチスロシーンは今みたいなチマチマした出玉ではなく
『30000枚出した』
やら
『20000枚出してて、閉店で取りきれなかったけど保証してもらった』
なんて景気の良い話がたくさんあった時代なもんで
当然、パチスロを打つ皆さんの朝イチは
『20000枚出してやる』
やら
『今日こそは昨日の20万円負けを取り戻す』
なんて、朝から目が血走った輩が大勢並んでいたんですね…
今みたいに
『キャー!プレミア!写真をブログに…』
パシャリ♪
なんて雰囲気のお店は少なく
分煙も進まず、ましてや朝なのに隣のお客さんに
(なんだかお酒臭いなぁ)
なんて印象を覚えることも多々あり
なんといっても
香ばしい
という表現がピッタリでした。
そんなパンチパーマのおっさんたちの大好物は
『出玉』
もちろんですね。
とりわけ
『華』
ええ、お察しの通りハイビスカスの事です。
これにはパンチどもはご機嫌で
朝イチは台を複数占拠し
『モーニング台』
という、設定変更の一部で
『連チャンモード』
に突入した台を打ち倒し…
複数ですよ、毎日。
今でしたらそんなおっさんはホールの偉い人に出禁を伝えられるのですがね…
当時はどういう訳かおおらかというかね。
そんなおっさんが幅を利かせ
大学生のお兄さんが裏モノの島に入る…
なんてのは敷居が高いことでした。
入場方法もエグかったですね。
今のように
『開店入場時には、お客様を○名で区切ります』
なんてこじゃれた事はなく
一番に並ぼうが安心はできませんでした。
むしろ一番に並んだことによって
後ろの並んでいる人全員の標的になり笑
開店時は全員ダッシュで入場するんですが
酷いときは入場の合図を戦いのゴングと勘違いをしたパンチパーマのおっさんからパンチが飛んできました。
そりゃあライト層は来ないよな~♪
でも僕はうざいガキがハイエナをするためにウロウロしている今よりも
当時の番犬付きのパチンコ屋さんが大好きです。
次はパチプロ目線のお話を更新しますね!
それでは後程!
↓モンスト攻略ブログへはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
『キャー!プレミア!写真をブログに…』
パシャリ♪
なんて雰囲気のお店は少なく
分煙も進まず、ましてや朝なのに隣のお客さんに
(なんだかお酒臭いなぁ)
なんて印象を覚えることも多々あり
なんといっても
香ばしい
という表現がピッタリでした。
そんなパンチパーマのおっさんたちの大好物は
『出玉』
もちろんですね。
とりわけ
『華』
ええ、お察しの通りハイビスカスの事です。
これにはパンチどもはご機嫌で
朝イチは台を複数占拠し
『モーニング台』
という、設定変更の一部で
『連チャンモード』
に突入した台を打ち倒し…
複数ですよ、毎日。
今でしたらそんなおっさんはホールの偉い人に出禁を伝えられるのですがね…
当時はどういう訳かおおらかというかね。
そんなおっさんが幅を利かせ
大学生のお兄さんが裏モノの島に入る…
なんてのは敷居が高いことでした。
入場方法もエグかったですね。
今のように
『開店入場時には、お客様を○名で区切ります』
なんてこじゃれた事はなく
一番に並ぼうが安心はできませんでした。
むしろ一番に並んだことによって
後ろの並んでいる人全員の標的になり笑
開店時は全員ダッシュで入場するんですが
酷いときは入場の合図を戦いのゴングと勘違いをしたパンチパーマのおっさんからパンチが飛んできました。
そりゃあライト層は来ないよな~♪
でも僕はうざいガキがハイエナをするためにウロウロしている今よりも
当時の番犬付きのパチンコ屋さんが大好きです。
次はパチプロ目線のお話を更新しますね!
それでは後程!
↓モンスト攻略ブログへはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ゴト師 17歳で旅打ちに行く 2016/04/12
-
パチプロ視点から見る4号機の朝イチの光景 2016/03/16
-
4号機時代の朝イチの想い出 2016/03/13
-
ゴト師 トラップに嵌まる2 2016/03/08
-
ゴト師 トラップに嵌まる 2016/03/07
-
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
