【パチスロ4号機】 2000年の6月に発売された名機たち ~その2~ ※大豊作期
- 2023/06/03
- 19:45
リンク:前回の記事へ
『ハイハイシオサイ (パイオニア)』

©パイオニア
【BIG確率】
設定1 1/309
設定2 1/292
設定3 1/273
設定4 1/256
設定5 1/240
設定6 1/240
【REG確率】
設定1 1/655
設定2 1/655
設定3 1/655
設定4 1/655
設定5 1/655
設定6 1/468
関連記事:シオサイ設置店での立ち回り
・・・まず、初めに紹介する機種は
パイオニア社から発売された”ハイハイシオサイ”になります。
ちなみに、僕がパイオニア社の”華”で好きなのは
・1位=ハナ系
・2位=その他系 (オアシスなど)
・3位=シオ系 (ビッグシオだけは別格)
この様な順位付けになっていまして
シオ系の機種とはあまり馴染みが深くないのであります・・・
※これはランプの順位です
・・・そして、当時の僕の生活圏の設置状況を振り返ると
やはりハナハナの設置台数が一番多くてですね
多いホールでは”2シマ=40台”ほどの設置が有ったと記憶しています。
そんな中、”リプレイ前兆系・裏モノ”として活躍をしていたシオサイは
多くとも”半シマ=10台”ほどの設置だったのですが
今回紹介する”ハイシオ”は初代のシオサイよりも更に設置が少なくてですね
設置は多くとも4台とか、バラエティーコーナーだったかなあ~。
・・・少なくとも、僕のハイシオに対する印象は
ほぼ”ワイワイパルサー”と同じ
そんな感じなのです・・・
※ワイワイパルサー=大ヒット機種のニューパルサーの亜種
関連記事:裏モノへ
『ターミネーター (IGT)』

©IGT
【BIG確率】
設定1 1/292
設定2 1/277
設定3 1/264
設定4 1/252
設定5 1/240
設定6 1/240
【REG確率】
設定1 1/496
設定2 1/496
設定3 1/496
設定4 1/468
設定5 1/442
設定6 1/364
・・・次に紹介する機種は大・名機ですね
”ターミネーター”
の紹介になります。
・・・ちなみに、4号機時代に”ターミネーター”の名を冠する機種はもう1つ存在しているのですが
もう一方の機種はストック機時代に発売された

©IGT
・・・こちらの”ザ・ターミネーター”でして
共に開発はIGT社となっています。
・・・上記の2機種に対する世間の評価は
もう、圧倒的に初代のターミネーターに軍配が上がりまして
僕の友人間でも同様の評価が下されているのですが・・・
・・・当時の僕は
初代ターミネーターの波に乗るのが遅れてしまいましてですね。
後継機が出た後に初代の話題になった時に
「お前、あんなクソ名機打った事ないの?!」
と、先輩に言われた事で尻に火が付き
何とか設置店を見付けて
やっとの思いで打ち込んだという記憶が有ります。
・・・ちなみに、僕は初代のターミネーターを打った後にも
世間の評価ほどの面白さをこの台から見出すことは出来ませんでした。
・・・まあ、そりゃそうですよ。
パチスロ界はターミネーターが発売された2000年以降
それ以上に面白い機種が次々に発売されて行きましたからね・・・
・・・打ち込みが足りない上に、思い出補正も無い僕には
ターミネーターが入り込む隙間は既に無かったという訳なのです。
・・・次回の更新はあの名機が登場します
お時間がよろしい方は是非!
- 関連記事
-
-
【パチスロ4号機】 名機『タイムパーク』と俺。
-
4号機時代の”ネット”という最高のパチスロメーカーと名機『サプライズ』
-
【パチスロ4号機】 2000年の7月に発売された名機たち ~その1~
-
【パチスロ4号機】 僕が考えた『最強のパチスロランキング』 ※CT機&Bタイプ編
-
【パチスロ4号機】 2000年の6月に発売された名機たち ~その2~ ※大豊作期
-
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
