【悲報】 私のヒキが気持ち悪くなってまいりました・・・
- 2023/05/27
- 17:05
・・・今回は最近の稼働の様子を紹介していきます。
4月後半の僕は設定6を打ち3連敗を喫するという世界一のヒキ弱だったのですが
ここに来てその時期に取りこぼした期待値が返って来つつあります。
※そんな理論はこの世に存在しないですけど、オカルトとして聞いてください。
関連記事:北斗の拳の設定6で負ける
・・・僕の立ち回りの軸はAT機なのですが
僕って、設定6以外の台では粘らないんですよ。
というのも、僕は
”安定して勝つ&機械の性能で勝つには
最低でも機械割で110%は欲しい”
と、考えているので
必然的(?)に設定6以外で粘る事は無いんですよ。
・・・まあ、台選びのポイントは機械割だけではなく
”台の仕様”
にもかなり依存するんですけどね。
極端に言えば、たとえ機械割が105%だとしても
ハナビ通の設定Hくらい堅い仕様なら打ち続けるかもしれません。
※そんな台ばっかり打ってたら
パチスロが嫌いになっちゃうんで打たないですけども
・・・そんな訳で、非イベント時の僕は
「中間設定のジャグラーで夕方までに1000枚出れば良いなぁ・・・」
なんて気持ちでピエロと向き合っているのですが・・・

©北電子 ※中間設定は6000Gほど打っても、1000枚ちょっとの獲得が関の山です
・・・最近の僕はヒキがぶっ壊れすぎていますので
夕方よりも前に帰路に着く事が出来ているんですよ。
・・・ちなみに、人によっては中間設定を1日打ち切る人も居るのでしょうが
僕はほとんどの場合
設定6の可能性が限りなく低くなった時点で打つのを止めます。
・・・だってさ、1日打って1000枚程の台を触った時に
2000~3000プレイで目標を達成したらラッキーじゃないです?
そして、ジャグラーは設定の告知機能が付いていませんから
数値が微妙な台を打ち続けている時には
”低設定の誤爆”
という危険が付きまとってきます。
(数値が良い時よりも危険度は増しますよね)
・・・そんな訳で、僕は
”中間設定だと思われるジャグラーはヤメる”
って考えに至った訳なんですよ。
・・・ストレスを抱えながら打ち続けるにあたって
機械割がたったの104%ならきつ過ぎますからね。
・・・そんな台を打つくらいなら
他の事をやっていた方がよっぽど有意義ですし。
・・・さてさて、ここからは僕の最近の実戦の数値を紹介していきます。
【実戦1】
・総回転数=3000回転
BIG=14回
REG=14回
ブドウ確率=約1/6,0
・・・これだけを見たら”中間設定の頑張り”くらいにしか感じないと思うのですが
実は、この実戦時のボーナスは半分がチェリー重複なんですよwww
※引きすぎです・・・
・・・で、今回の実戦データを”単独ボーナスだけの数値”で見た場合は
そりゃあもう、完全に中間設定以下の数値になりますし
なんなら小役も完全に足りていません。
※チェリー確率も1/45くらいでした、重複率エグイですぅ
・・・実戦データを好意的(?)に見れば
”その分、チェリー重複が引けている”
という見方も出来るのですが・・・
・・・結果から言うと、この台は他の人がボーナス確率を落とし
7000回転でBIG24回、REG20回という結果に終わりました。
・・・経験上、チェリー重複ボーナスがここまで走っている時は
高設定の台の場合
もっと合算確率が高く推移する事が多いです。
【実戦データ2】
・総回転数=1200回転
・BIG=13回 (?)
・REG=6回
・ブドウ確率=約1/7,1
・・・こんなの即ヤメしましたよwww
というのも、この台を打ったホールは
天と地がひっくり返っても設定6を投入しないんですよ。
「・・・なら最初から打たなければ良い。」
そんな声も聞こえて来そうなものなのですが・・・
・・・良いじゃないですか、友人の隣で千円くらい使っても。
その時は朝イチの10GでREGを引いてから
最高ハマりが250Gほどで2000枚程の出玉を獲得することが出来ました。

©福本伸行
・・・良いんです、こんな感じで。
普段は2万円くらい勝っておいて
AT機の設定6を打った時に大きく勝つのが僕のスタイルなんで・・・
・・・今回の記事は僕の運が良い
ただそれだけのお話でした・・・
・・・ちなみに、最後に打ったAT機の設定6は
5月18日くらいに打った番長ZEROなので
そろそろ、AT機の設定6をツモらなきゃマズいと思っています・・・
・・・今回はここまでとします
それでは!
- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
