FC2ブログ

記事一覧

思い知らされたよね、性能の違いってやつをね。   その2







・・・そんな訳で、大人数によるノリ打ちを始めることになった僕なのですが

その中の一人に

人間的にも立ち回り的にも一目置ける人物が居ました。





そして、その人物は僕の幼馴染の弟なのですが

僕の幼馴染の属性は


・粗暴

・お調子者

・自分が一番好き

・でも、すぐ泣く

・軟派野郎



こんな感じの、もはや多重苦とも言える欠陥人間だったんですよね。



しかし、そんなバカとは対照的に

幼馴染の弟はイカれた兄を見て

「ああなったらお終い(FIN)だ。」

と感じながら育った事で

兄とは真逆の属性を持った人物に成長しました。

(ここからは弟と呼びます)





・・・そして、弟は根っからのパチンコ好きという性質も持ち合わせているので

結婚をして家庭を持った今でも、たまにパチンコを嗜んでいるのですが


その行動の中で

現在も僕とホールで絡む事が有りましてですね。



その時に面白い言動をする事で

僕を驚かせてくれたんですよ。










・・・ここで、弟君が僕を驚かせた言動の主文を発表すると

まあ、なんて事は無い僕が気付かなかったホールのクセという事になるのですが・・・







・・・これが、まあ破壊力抜群でしてね。


僕を含めた

”現在もホールに通い詰めているアホ”

が全く気付かなかった事を気付いた

むしろ気付けた弟に脱帽したという訳なのです。






・・・ってか、弟が気付いた

”ホールのクセ”

っていうのがマジで突拍子もないモノで



例えるなら

『イベント時は、前日のBIG回数の末尾の設定に打ち変える』

このレベルの予想が間違っていたら妄想では済まないキツめの痛い意見だったんですよね。

※前日のBIG回数が16回なら翌日は設定6! そんなバカなwwwって感じです。







・・・そんな訳で、弟の妄言を聞いた時の僕は

「こいつ、なかなか見所が有るじゃないか。」

と、半笑いで彼の意見を聞いていたのですが・・・






・・・その日の夜

どうにも、彼の言った事が気になり始めた僕は


当該ホールの半年分のデータを漁り

彼の言っていた条件の台、機種に限定してデータを見返してみると・・・

(該当台の条件は、本当は先ほどの例よりも数段厳しいのです)







・・・マシソンじゃねえかwww


人物 野球選手 スコット・マシソン 巨人 ビックリ
※マシソン







・・・いやね、彼の言っていた条件だけだと

的中率はおよそ80%ほどに留まったのですが


そこにですね、変態である僕が

もう1つだけ条件にエッセンスを加えた結果

”的中率=100%”

になってしまったんですよwww

(17/17とかだったはず)







・・・そんな訳で(?)食い扶持を紹介してもらった僕は

弟君がホールに居る時は彼のドリンクサーバーとして生きていく事が決定しました。





・・・いやあ、凄いですよね。


現在、ホールに入り浸っている奴らから聞くセリフは

「この店、読めなくないですか?」

ですとか

「あの店のこのイベントはカバネリを打てば良い」

こんな体たらくでしてね。



これらのセリフは、とてもじゃないですが

”価値のある情報とは言えない”

とでも言いましょうか・・・


とにかく、現在のホールに居るほとんどの人間は

誰でも分かるようなことをドヤ顔で語っているアホがほとんどなんですよ。

(もちろん、僕を含めてだね!)





・・・そんな訳で、僕は弟君とホールで話す事によって

「4号機時代にホールで立ち回っていた人間は

現在のそれよりも優秀だったよなぁ」

と、改めて実感したんですよ。





・・・ちなみに、4号機時代に台の甘さに胡坐をかいて

立ち回りを放棄していた人はその限りではないです。

(よく打っていた機種=コンドルとかいう人間はNO)




・・・あいつら、パチスロを遊技機として見ていないから嫌いなんですよね。







・・・今回はここまでとします

それでは!






関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スポンサーサイト