FC2ブログ

記事一覧

【朗報】 A+AT機として開発された 『Sコードギアス3』 のスペックが公開!!




・・・今回は注目の新台

『Sコードギアス3 C.C.&Kallen ver.』

のスペックと

現在までに判明している本機のゲーム性と見どころを紹介していきたいと思います。





パチスロ画像 6号機 サミー コードギアス3
©サミー






・・・今までに発売されたコードギアスシリーズは


・波が荒いAT機

・ボーナス+ART搭載機


この様な仕組みの機種が発売されてきているのですが



この中でも”C,C”と冠されているシリーズは

ボーナスが主体のゲーム性になっている事が多く

打ち手にとっては遊びやすいスペックで発売されてきました。






・・・今までに発売されてきた”C,C”のスペックは

『ボーナスを引くタイミング次第ではどんな設定でも一撃がある』

という特徴が有りますので


展開がハマった時に打ち手が得ることが出来る万能感は

他の機種の追随を許さないものが有ります。






・・・まあ、反対に高設定の台でも

ボーナスを引くタイミング次第では

”あまり出玉が伸びないパターン”

に遭遇してしまう事も有るんですけどね・・・







・・・しかし、その様な”展開負け”のパターンを考慮しても

今までに発売されてきた”C,C”の高設定の勝率は目を見張るものが有りまして


特に、直近のシリーズの設定6の勝率は

”エクストラ設定”

と呼んでも良いのではないかと思ってしまう約96%という高いものでしたから


コードギアスの前作は通常営業のみならず

イベント時にも大人気の台でしたよね。

(設定4の性能が良い事もプラス材料です)










・・・さて、ここからは新台のスペックを紹介していきましょう。




⇩以下twitterより








・・・設定6のスペックを見る限りでは

今作のコードギアスも前作までのモノとほぼ変わらないスペックになっていそうですね。




そして、現在までに判明している情報で

今作のギアスの最大のセールスポイントは

『REG後のAT時にBIGを引くと、BIG消化後に無限ATに突入する』

という点でしょう。






・・・この仕組みはアレでしょうか?


REGを引く事によって有利区間をゴニョゴニョして

BIGが成立した状態で有利区間がスタートすると無限ATに突入?


まあ、細かい事は気にしなくても楽しむ事ができる仕組みになっていると思いますから

発売の日を楽しみに待つ事にしましょう・・・

(ボンバーガールという前例は有りますけどね)






・・・コードギアスの導入は6月5日の予定です。








関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
7位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーサイト