【朗報】 6号機新台 『花火絶景』 巻き返す
- 2022/09/26
- 15:42
・・・11月に導入が決まっている6号機の新台
『花火絶景』

©エレコ
【出玉率詳細】
設定 出玉率 出玉率(完全攻略)
設定1 98.6% 101.1%
設定2 99.1% 101.5%
設定3 100.6% 103.1%
設定4 102.5% 105.1%
設定5 103.9% 106.6%
設定6 105.5% 108.3%
・・・ショールームでの試打が始まると
中途半端に過去の名機をリメイクした雰囲気のゲーム性に批判が集まり始めたのですが
今回、とある試打動画を見た事で
僕の花火絶景に対する評価は少しだけ上がりました。
・・・まず、花火絶景の通常時のゲーム性のポイントは
『1/130程の確率で抽選されているリーチ目役を引く』
という流れで(主に)疑似ボーナスへの扉が開かれるのですが・・・
・・・その際に注意するのは
『内部状態次第ではリーチ目役は意味をなさず
押し順ナビによって回避される』
という仕組みになっている事ですね。
・・・ってか、こんな仕様にするなら
『リーチ目役の確率をもう少し下げて
出目演出主体のゲーム性にすればよかったのでは?』
と、思ってしまうのですが
アルゼ社の開発部の方はそうは思わなかったんでしょうね。
・・・まあ、”現在の規制で大花火のゲーム性を再現するのが難しかった”という可能性もあるのですが
それなら焦って発売しなくても良かったんじゃないかな?
・・・まあ、それは良しとしましょう
今更スペックに文句を言ってもどうしようもないですからね・・・
・・・ちなみに、花火絶景でリーチ目役が意味を持つのは
・百景ステージ(20G継続?)
・大花火ステージ(4G継続?)
上記の2つのステージに滞在している時みたいですね。
・・・これらのステージに滞在している時にリーチ目役を引くと
4号機時代にホールに設定されていた
”大花火”
を彷彿させる美麗目を拝むことが出来ます・・・
・・・で!
ここからが重要。
・・・花火絶景では”大花火ステージ”と”百景ステージ”以外に滞在している時は
リーチ目役が意味をなさない上に(奇麗な出目はお預けです)
チャンスステージ滞在時よりもボーナスの抽選確率が低いと思われるので
『ほぼ捨てゲー』
といった印象を受けてしまうのですが・・・
・・・そんなマイナスポイントを軽く補ってしまうほどに
2つのチャンスステージの出来が素晴らしいんですよね・・・
・・・大花火ステージや百景ステージに滞在している時は
演出はおろか、効果音さえも当時の台を(ほぼ)完全再現しているので
花火絶景の試打の様子を見た僕は
正直なところ、かなり魅力的に感じてしまいました。
・・・ただ、気になる点もありまして
それは、バランスがどうなっているかって事なんですよ。
・・・いくら高確率ステージが面白くても
修行の時間が長すぎると流石に辛いですからね・・・
・・・そして、さらに恐ろしいのは
花火絶景の通常ステージは誇張抜きにクソなんですよwww
・・・まあ、それも試打の動画を少し見ただけの感想なんですが
設定6であの感じだとキツイぜ・・・?
・・・今回はこんな感じです
花火絶景は4号機時代を知っているおっさんなら少しは楽しめるかと思われます。
気になる方は試打挿画を見てみましょう
それでは!
⇩以下YouTubeより
- 関連記事
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
