FC2ブログ

記事一覧

【パチスロ4号機】 過去最大獲得枚数&最高REG回数を叩き出した 『ジャグラーガール』 の思い出





・・・今回は4号機時代の思い出を紹介していきたいと思います。



4号機時代の中期までのAタイプ事情は

当時は”技術介入全盛期時代”という事も有り

『ジャグラー』

をはじめとする”完全告知機”は

裏モノ化でもされない限り、見向きもされない時代でした。






ジャグラー
©北電子 ジャグラー







・・・それもそのはず、4号機時代の中期頃にホールに設置されていたAタイプは

自らが打っている台の設定を完全に見抜く事が出来る攻略法

『小役の減算値を利用した設定判別』

が有効な機種が数多く設置されていましたので



設定の善し悪しを当日のボーナス回数だけでしか測る事が出来ないジャグラーは

設定判別の難易度が他の機種よりも高かったので

その点も併せて、当時の打ち手には敬遠されることが多かったのでした。







・・・しかし、時代が4号機の末期頃になると

パチスロ必勝ガイドの紙面で

『北電子独特の乱数生成方式』

などの謳い文句でジャグラーシリーズを推したからでしょうか?



それまでにジャグラーシリーズを全く相手にしていなかった若者たちも

次第にジャグラーシリーズの魅力に気付いていきまして

稼働の上昇と共に設定状況も良くなっていったのでした。












・・・そんな訳で、僕の地元のホールでは

4号機時代の末期にAタイプの機種に高設定を投入するとなると

ジャグラーシリーズが主な得意先でしたので

僕もジャグラーシリーズを打つ機会が自然と増えていったんですよね。








・・・そして、4号機時代の末期にホールに設置されていたジャグラーシリーズといえば


・GOGOジャグラーV

・ジャグラーガール

・ファイナルジャグラー


ほとんどが上記の3機種だったのですが



当時、僕が好んで打っていたのは


・告知音アリ

・先光り機能搭載

・相性抜群(オカルト)




上記の理由から『ジャグラーガール』を打つ事が多かったのです。








パチスロ画像 4号機 北電子 ジャグラーガール
©北電子 ※2003年設置開始




【内部確率】


設定1  1/297.9
設定2  1/273.1
設定3  1/260.1
設定4  1/244.5
設定5  1/240.9
設定6  1/240.9


設定1  1/655.4
設定2  1/630.2
設定3  1/606.8
設定4  1/546.1
設定5  1/468.1
設定6  1/364.1

<合成確率>
設定1  1/204.8
設定2  1/190.5
設定3  1/182.0
設定4  1/168.9
設定5  1/159.0
設定6  1/144.9

【機械割】
設定1   94.9%
設定2   98.5%
設定3  100.6%
設定4  103.8%
設定5  105.4%
設定6  107.1%

※上記はフリー打ちのもので、フル攻略をすると7%程上積みできます









・・・そうそう、僕がジャグラーガールを好んで打っていた理由として


『朝イチの設定変更編別がしやすい』


という理由も有ったんですよ。





・・・というのも、ジャグラーシリーズは

小役の減算値に設定間格差は設けられていないものの


通常時の小役の出現率を司る

”差枚数カウンター”

は搭載されていましたので


前日の小役カウンターの位置取りを覚えておくか

当日の差枚数カウンターの”ゼロ地点”を探る事によって

朝イチに設定変更の有無を調べることが出来るんですよ。






・・・そして、僕の印象としては

『ジャグラーガールは補正が効きやすい』

すなわち

『他の機種と比べて、小役高確率状態時のレア小役の出現率が高い』

と、考えていましたし

今もその信念は揺るがないのですが・・・・






・・・解析値を見る限り、僕の考えは気のせいだったようでして

ジャグラーシリーズの小役確率は機種間での差は設けられていないようです。

(ゴーゴージャグラー以降の機種かな?)




<ジャグラー・通常時小役確率>

●小役低確率時
2枚チェリー 1/58.1
4枚チェリー 1/40.0
ピエロ   1/327.7
ベル   1/327.7
ブドウ  1/8.9
リプレイ  1/7.3

●小役高確率時
2枚チェリー 1/4.1
4枚チェリー 1/8.2
ピエロ   1/23.4
ベル   1/27.3
ブドウ  1/8.9
リプレイ  1/7.3




・・・まあ、こんな数値を見せられても納得できないんですけどね。







・・・そして(?)4号機時代の末期にはジャグラーシリーズを打つ機会が多かったので

自然と、色々な個人記録も誕生したんですよ。



・一日の最高BIG回数記録 (50回)

・一日の最高REG回数記録 (46回)

・最高差枚数 (約10000枚) ※前任者の4000枚含む




・・・その記録は上記のような感じなのですが

まあ、これはショボい方だと思いますよ。


当時の打ち手の中には

僕よりもすごい記録を保持している人が沢山居ると思います。







・・・ちなみに、僕が保持している記録の中で

『これは負けねえだろ!』

という自信がある記録は・・・




・獣王でBIG42回 (設定6) ※1/348


パチスロ画像 獣王2
©サミー





・・・日本ランキングに入る事が出来そうな記録はこのぐらいのもんですね。


僕はアベレージは高いんですけど

バカみたいなヒキは持ち合わせていないみたいです・・・







・・・今回はここまでとします

それでは!






関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スポンサーサイト