3,1の純増に感傷
- 2015/12/22
- 22:51
こんばんは!
SI○M SHADE三部作?の2回目です。
今回はロデオの四号機
『ダブルチャレンジ』
この台の思い出を‼
この台には攻略法?ゴト?
色々な噂が有りました。
そんな噂も併せて紹介します!

人気ブログランキングへ
SI○M SHADE三部作?の2回目です。
今回はロデオの四号機
『ダブルチャレンジ』
この台の思い出を‼
この台には攻略法?ゴト?
色々な噂が有りました。
そんな噂も併せて紹介します!
まずは基本スペックから。
BIG確率は
設定1で約1/440
設定6で1/238
となっています。
ふむふむ、6は最高ですね。
レギュラーは800~700分の1位です。
大差ないです。
そして最大の特徴がATに有ります。
通常時の3枚役=AT突入となるのですが
3枚役の確率が
設定1 1/440
設定6 1/210
となっています。
3枚役を取りこぼすと良い目が出てきます:-)
そしてなんと、当時は画期的だったのですが
この機種には
『ドリームチャレンジ』
という機能が付いていて
獲得したATを1~30倍に増やすチャンスがあるのです!
ちなみに30倍の成功確率は29分の1位かな?
2倍で成功する確率は1,9倍ですね、
もちろん失敗したら0ゲームになります…
(1,5倍のときだけ半分保証)
あと、AT抽選状態には内部状態があって
ドットに天使=高確率、AT初期ゲーム100
ドットに悪魔=低確率、AT初期ゲーム10
という感じになります。
まさに天国と地獄ですね…
あと、BIGの後に特殊条件でAT500スタートの時がありましたよね?
なんだっけあれ?
いつも通りにわか知識です、すいません。
そしてこの台、たしかコピー打法が通用したはず…
僕は時期を逃したので出来ませんでしたがね(^q^)
タイムマシーンが欲しいです。
もう1つ攻略法の噂がありまして…
『ドリームチャレンジ』
の時に、ドットで演出が流れ
自分の挑戦したい倍率の時にベットを押して決定するはずなんですが
その時にコインセレクターをエラーにすると
『ドリームチャレンジ』
が必ず成功すると聞いたことがあります…
コインにガムとかを小さいものをくっ付けて
投入するらしいです。
真相を知っている方居ますか?
僕は未確認なので…
次回は三部作最終章です!
お楽しみに!
↓モンスト攻略ブログはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
BIG確率は
設定1で約1/440
設定6で1/238
となっています。
ふむふむ、6は最高ですね。
レギュラーは800~700分の1位です。
大差ないです。
そして最大の特徴がATに有ります。
通常時の3枚役=AT突入となるのですが
3枚役の確率が
設定1 1/440
設定6 1/210
となっています。
3枚役を取りこぼすと良い目が出てきます:-)
そしてなんと、当時は画期的だったのですが
この機種には
『ドリームチャレンジ』
という機能が付いていて
獲得したATを1~30倍に増やすチャンスがあるのです!
ちなみに30倍の成功確率は29分の1位かな?
2倍で成功する確率は1,9倍ですね、
もちろん失敗したら0ゲームになります…
(1,5倍のときだけ半分保証)
あと、AT抽選状態には内部状態があって
ドットに天使=高確率、AT初期ゲーム100
ドットに悪魔=低確率、AT初期ゲーム10
という感じになります。
まさに天国と地獄ですね…
あと、BIGの後に特殊条件でAT500スタートの時がありましたよね?
なんだっけあれ?
いつも通りにわか知識です、すいません。
そしてこの台、たしかコピー打法が通用したはず…
僕は時期を逃したので出来ませんでしたがね(^q^)
タイムマシーンが欲しいです。
もう1つ攻略法の噂がありまして…
『ドリームチャレンジ』
の時に、ドットで演出が流れ
自分の挑戦したい倍率の時にベットを押して決定するはずなんですが
その時にコインセレクターをエラーにすると
『ドリームチャレンジ』
が必ず成功すると聞いたことがあります…
コインにガムとかを小さいものをくっ付けて
投入するらしいです。
真相を知っている方居ますか?
僕は未確認なので…
次回は三部作最終章です!
お楽しみに!
↓モンスト攻略ブログはこちら
元ゴト師のモンスト攻略ブログ
↓他のサイトへはこちら


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
4号機 『アレックス』 2015/12/29
-
初代ギンギラパラダイス 2015/12/24
-
3,1の純増に感傷 2015/12/22
-
4号機 カイジの思い出 2015/12/22
-
2分の1の怖さと猛獣王 2015/12/22
-
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
