FC2ブログ

記事一覧

【必読】 マイジャグラーV 実践時の挙動とグラフから見る仮想ブドウ確率の目安





・・・今回は予定を変更して6号機の新台である


”マイジャグラーV”


の実戦時の挙動と

回転数とボーナスから逆算する


”仮想ブドウ確率”


の算出方法の目安を紹介していきたいと思います。

※かなりザックリ計算ですが、ブドウ確率が良いか悪いかの目安にはなります



パチスロ画像 6号機 マイジャグラーV
©北電子 マイジャグラーV






・・・先日、マイジャグラーVを実践してきたのですが

やっとのことで(?)低設定濃厚台の挙動を見ることが出来ましたので


5号機のマイジャグラーシリーズとの差などを混ぜつつ

実戦時の注意点なんかも紹介していきたいと思いますので


マイジャグラーフリークの皆様は

立ち回りの参考にしていただきたいと思います。




・・・まずは、当日のボーナス情報を紹介していきたいと思います。



・総回転数=3800回転

・BIG確率=1/237 (16回、チェリー重複BIG=3回)

・REG確率=1/542 (7回、チェリー重複REG=3回)




・・・酷くないですか?www


僕はREG確率がこれほどまでに悪いジャグラーでここまで粘ったのは

たぶん、生涯で初めてであります。





・・・そして、今回の稼働のREGの確率が悪い事もそうなのですが

REGを引くタイミングも相当な悪印象でして・・・







・・・というのも、REGを引いた回転数が


➡総回転=135G

➡総回転=165G

➡総回転=1800G (チェリー重複)

➡総回転=2500G

➡総回転=2520G

➡総回転=3200G (チェリー重複)

➡総回転=3500G (チェリー重複)




・・・上記のようなタイミングでREGを引いたんですが


まず、注目していただきたいのが

”REG間で1600Gを超える大ハマりをしている”

という事と

”単独REG間で2300Gハマりをしている”

という点なんですね。




・・・そして、この事象は

僕がマイジャグラーシリーズの設定5以上と思われる台を打った時には

ほとんど起こらない&起こった事が無い事象なのであります。





・・・それもそのはず、確率の6倍ハマりなんてものは

天文学的な確率とは言わないまでも

そこそこレアな事象ですからね。

※1/400ほどの確率の6倍ハマりは 0.24%です







・・・と、そんな感じの実戦でしたので

高設定には期待しないで打っていたんですよ。







・・・しかし、今回の実戦では捨て置けないポイントも有りまして

当日の僕はある程度粘らざるを得ない状況になっていたのです・・・







・・・そう、通常時のブドウ確率が良かったんですよ

それも群を抜いて。



きっと、皆さんの想像を超えていると思いますよ

なんせ当日のブドウ確率は1/5.4という高水準な上に

ほとんどムラが無い推移でしたから・・・







・・・ちなみに、まだ解析数値が明らかにされていない

マイジャグラーVのブドウ確率ですが


・低設定では1/5.95ほど?

・設定6は1/5.6?


なんて噂がネット上で広まっていますね。







・・・ちなみに、4000G消化時点のブドウ確率が1/6ならば

回数に直すと666回になります。



そして、その時点でブドウ確率が1/5.4ほどなら

ブドウ回数は740回ほどになりますので

両者の差はメダル換算で560枚程になるんですよ。







・・・マジで馬鹿にならないですよね

BIG2回、REG1回に当たるメダルの差が出るんですから。







・・・そんな訳で、当日の僕は

半日ほど打って設定1ほどの合成確率(1/165)ながら

収支は500枚程のプラスで終えることが出来ました。




・・・ちなみに、チェリー確率も1/42でしたし

当日の台は間違いなく低設定だと思います。



そして、その台は僕がヤメた後にもそこそこの稼働が有ったのですが

総回転数が6300回転でBIG23・REG10回という体たらくですから

もしかすると最低設定だったかもしれませんね((( ̄ー ̄)ニヤリ








・・・今回の実戦時の挙動は以上になります。


今回のマイジャグラーVは低設定でもブドウ確率が1/6ほどという噂ですので

それは5号機のマイジャグラーの設定6の数値の近似値になります。







・・・そして、5号機のマイジャグラーの設定6を打つと

3000G消化時点ほどの短いスパンでは

ブドウ確率が1/5.8くらいで推移する事がよくありましたので


マイジャグラーVを実際に打つ際には

ブドウ確率だけを信じて打ち続けることは危ない行為だと言えます。






・・・マイジャグラーVを実際に打つ時は


・設定変更の有無(実践上、朝イチにリールがブレることが有りました)

・当日の挙動の細かい事象

・各数値の振れ幅


など、外部から見える部分以外の挙動も考慮して

台の押し引きを決めると良いと思います。








・・・そして、今回の実戦時に見えたことは


・総回転数=3800G

・BIG=16回

・REG=7回


この時点でブドウ確率が1/6でチャラ線という事が見えましたので

これをキリの良い感じに直すと





”3800G・BIG13回・REG14回・ブドウ確率1/6 =30枚程度の浮き”




となります。




・・・そして、マイジャグラーVのブドウ確率が1/6のボーダーはこのくらいですから



上記の数値をもっと簡単にして

良い台を探す目安を作るとすると


”2000GでBIG/REGともに7回で 目に見えてプラス収支ならブドウ確率が良好”


と、覚えておくと良いかもしれませんね。






・・・そして、その時点で浮いているメダルの枚数が

ほぼ、1/6のブドウ確率よりも上積みされて引いている分と考えて良いと思いますが


この算出には前任者の小役奪取能力や

ボーナスを揃える時の打ち方によって前後しますから

あくまでも目安程度にしてくださいね・・・





・・・僕の計算が間違っているかもしれませんしね!www

問題が有りましたらご指摘ください・・・



・・・多分大丈夫だと思うんですけどね。




・・・もっと簡単にするか。


・5号機マイジャグラー

➡600回転 BIG2回 REG2回 ブドウ確率1/ =差枚数 +0枚


・6号機マイジャグラー

➡600回転 BIG2回 REG2回 ブドウ確率1/6 =差枚数 -60枚


※BIG1回で獲得枚数が70枚少なく、REG1回で10枚獲得枚数が少ない

ブドウの払い出しは1枚多いのでブドウ100個で100枚上積み

➡160-100=60






・・・あとはお好みの回転数で約分(?)してください


これは、600の倍数で挙動を確認すると

ほぼ一時間消化時のものになりますし

半分の300回転ならば30分程度のものに化けますんで・・・





・・・合ってますよね?www


僕はバカなんで上手く説明できないですけど

今までの雰囲気で行くと これで合っている気がします・・・




・・・そして、これって

なんとなくゴージャグとマイジャグラーを比べた時の雰囲気と似ていますね


マイジャグラーは600回転でBIG2回、REG2回でチャラ線なのですが

ゴーゴージャグラーで600回転消化でチャラにするには

REGが3回必要なんですよね。






・・・立ち回りの参考にしてみて下さい

それでは!
関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
7位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーサイト