【画像あり】 最近の稼働 ”極上絶対領域でパーフェクト未遂”
- 2021/11/28
- 20:04
・・・先日の記事でも紹介したように
最近の僕は友人の仕事を手伝う毎日を送っていたのですが
やっとのことで仕事がひと段落しましたので
久しぶりにパチンコ屋へ行ってみることにしたんですよ。
・・・あれっすね。
昼間に仕事をしながらパチスロを打っていると
皆さんの気持ちが痛いほど良く分かりました。
「そりゃあ、甘い機種ばっかり打ちたくなるわ!」
って事ですよね。
・・・仕事終わりの限られた時間では
番長3などのAT機を打つと
打ち始めた瞬間におっ始まってなければ間に合わないですし
アクロス系の台など
比較的ボーナスの合成確率が重たい台では
投資がかさんでしまうと それ以降の遊技は
まるで”敗戦処理”のようになってしまいますよね・・・
・・・そんな訳で、仕事終わりの僕は
・甘い台
・ボーナス確率が軽い台
上記の2つの特徴を生かし
”クランキーセレブレーション”
を打つ事が多かったんですよ。

©アクロス クランキーセレブレーション
・・・クラセレは本当甘いですよ。
僕の知り合いに
ノーマルタイプのパチスロばかりを打つパチプロが居るのですが
その知り合いは
「下手にハナビの設定5or設定6を打つよりも
クラセレの設定2濃厚台の方が甘い」
とさえ言っていました。
・・・そんなクラセレの設置期限は
バーサスなどのアクロス系5号機と同じタイミングで撤去されますので
地域差はあると思うのですが
大阪以外では1月末なのかな?
⇩以下twitterより
うちの【旧基準機】の設置期限に
— 泉(せん)さん (@1003_sensan_39) November 25, 2021
ついて。
マイジャグラーⅢ 3月下旬
聖闘士星矢海皇覚醒 4月下旬
ギルティクラウン 4月中旬
エウレカセブンAO 2月中旬
まどか☆マギカ2 4月中旬
番長3 4月中旬
北斗無双 3月下旬
全台では御座いません。
順次、撤去していきます。
他、知りたい機種ありま
・・・5号機に残された設置期間は少ないですが
撤去の日まで楽しく遊んでしまいましょう・・・
・・・そんなクランキーセレブレーション。
僕はパチスロのリーチ目が大好きなので
”ありきたりなシンメトリー出目”
以外の出目はスマホに画像として残すことが多いのですが
先日、クラセレを打っている時に
何気なーく順押しをしてみると・・・

・・・あら不思議。
右リールに強烈な違和感を覚えたのでリールをよく見ると
そこには、BIG濃厚の出目が停止していました。
僕は普段、クラセレを打つ時には
何よりも設定差が大きい”1枚役C重複ボーナス”の行方を見るために
左リールの上段~枠上に鳥絵柄を押してハサミ打ちしているのですが
画像の出目はハサミ打ちならBIG確定ですよね?
・・・REGを引きこんでいないし、実践上はBIGしか来たことがないので
きっとBIGの確定出目なんでしょう。
僕は今までにこの出目を何度もホールで拾っていますので
皆さんも注意をしてくださいね。
”右リール枠上に青7が居る時は
中リールの中段にリプレイで鉄板”
という事なのです。
・・・他には中リールの下段に鳥だっけ?
なにしろ、リーチ目というものは
普段は止まることがないボーナスの取りこぼし出目なので
出現した時には強烈な違和感を覚える事でしょう。
・・・そして、これは完全にオカルトなんですけど
アクロス系の機種って
左リールを押し損じた時にボーナスが成立している事が多くないですか?
・・・僕はアクロス系機種である”ハナビ”を打っていて
左リールを普段と同じタイミングで停止させようとして止めることが出来なかった時に
右リールの上段にボーナス絵柄が停止した時は
ほとんどボーナスが成立しているんですよ。
・・・むしろ、押し損じた時の95%の割合で
右リールの上段にボーナス絵柄が止まります。
そして、この現象は4号機のジャグラーでも起きると言われていましたし
5号機のジャグラーではショートフリーズを用いて
この現象を演出として採用していますので
かなり薄い確率だとは思うのですが
アクロス系の機種にも何らかの関係があるのかもしれませんね。
・・・なんらかのフラグが成立している時には
ストップボタンの効きがどうにかなるとかさ!
・・・ふう、目が覚めました。
そんなこんなでクラセレばかりを打っていた僕ですが
先日、仕事が休みの日には
設定狙いやハイエナ等をして過ごしていたんですよ。
・・・そんな時に僕の目に飛び込んできたのは
まだ7回の有利区間の消化ながら
毎回1周期目と思われるゲーム数で当たっている
”絶対衝撃”
という最高の台でした。

©スパイキー 絶対衝撃
・・・絶対衝撃は自力でなんとかなりすぎる台ですし
たとえ設定6でも機械割がそこまで高くないので
高設定の投入頻度が高いという特徴が有りますよね。
・・・そんな訳で
僕は絶対衝撃の設定6の特徴である
”超高確率で1周期目に当たる”
という特徴を利用し(語彙)
1周期目の挙動だけ見てみることにしたのでした。
・・・そして、結果から言うと
その台の共通ベルの確率は最悪でしたので
設定狙いとしては失敗に終わったのですが
1周期目の終わりに突入したCZが
40%ほどの成功率ながらボーナスに繋がり
そのボーナス中に引いたスイカから
どういう訳か”極上絶対領域”に突入しまして・・・


・・・平均値を大幅に上回る8個のATを上乗せする事に成功し
1500枚程の出玉を確保しました。
・・・そして、その後の僕はホールでやることがないので
時間つぶしを兼ねて低貸しの北斗無双を打ったのですが
150回転ほどで初当たりを引いたのちに
ラッシュに突入&11連チャンで10300発の出玉を得る事に成功しました。
※プラス8500玉、ラウンド振り分けが神でした。
・・・そして、この日は流れが本当に上手く行きまして
北斗無双を消化してホールを徘徊していると
”ノーボーナス・496回転消化の 聖闘士星矢SP”
を発見する事が出来ました。
※期待値は5000円だったかな?
・・・おあつらえ向きな聖闘士星矢を発見した僕はすぐさま打ち始めたのですが
なにしろ、僕は前回 聖闘士星矢のハイエナをした時に
”CZ突破&完走”
という最高の結果を残していましたので
正直なところ今回のハイエナは、CZを突破できる気がしませんでしたから
”前回の稼働の税金を払う”
そんな気持ちで打ち始めたんですよね・・・
・・・しかし、ツイている日はとことんツイているみたいでして


・・・なんとマハロパイセンの50%という悪条件のCZを突破し
1700枚程の出玉を得る事に成功しました。
・・・楽しかった。
・・・パチスロって、勝つ事もそうなのですが
やはり一番の醍醐味は自分が考えた立ち回りが成功した時ですよね。
自分でアレコレと考えた作戦がハマった時には
得も言われぬ快感を得ることが出来ます・・・
・・・まあ、今回はたまたまですけどね!
”勝利に不思議の勝ちアリ、負けに不思議の負けナシ”
って事ですよね、見てますかノムさん!
・・・そんな訳で、今回の勝ちは忘れます
次回もキッチリとした立ち回りをする為にね!
今回はここまでとします!
それでは!
- 関連記事
-
-
【悲報】 ジャグラーでBIGを引くまでに11万円使いました 2021/12/04
-
夕方までに八万円負けました。 2021/12/03
-
【画像あり】 最近の稼働 ”極上絶対領域でパーフェクト未遂” 2021/11/28
-
【朗報】 欠損シーズンがやってまいりました&10月3日”鹿目まどかの誕生日”結果発表 2021/10/05
-
【緊急事態発生】 番長3で超レアな事件が起きました 2021/09/28
-
スポンサーサイト


人気ブログランキングへ
