FC2ブログ

記事一覧

4号機時代の思い出 『幼馴染からノリ打ち仲間へ』 その75 下町のホールで小銭を稼ぐ




※ヒラ打ちとサクラ活動のお話を並行して進めていきますので

時間軸が多少前後する事もありますのでご了承ください。


⇩過去のお話はこちらからどうぞ

リンク:前回までのお話



⇩登場人物の紹介はこちら

リンク:主要登場人物まとめ







・・・前回のお話を見てもらえると分かると思うのですが

僕は自分からアクションを起こして人と関わるのが得意ではないので


MA君が仕事に行き

SA君が出会い系サイトで捕まえた女の子と遊んだりして一人の時は


地元での生活と同じように

パチンコ屋へ行き、暇を潰しつつ小金を稼いでいたんですよ。






・・・他の人がパチンコの事をどのように捉えているかは知りませんが

僕にとってのパチンコはゲームセンターと同じであり


パチンコ屋でメダルを増やすことは

メダルコーナーでメダルを増やす行為と何ら変わらないんですよ。






・・・さらに言えば、ゲーセンでメダルを増やす方が難しいんですけどね!


メダルコーナーに設置されている多くのゲームは

解析値が公表されていないものが多いので

どこで触れば有利になるかが明確になっていないんですよ。




・・・中には、どう考えてもハイエナ行為が有効な機種などもありますけどね!





・・・そんな訳で、ゲーセンで立ち回る時は

いつでも自分で台の仕様を予想しなければなりませんし

パチスロよりもペイアウトが低く設定されているゲームが多いので

メダルを増やすのが困難なのであります。

※ゲーセンの台のペイアウトは90%くらいに設定されているものも多いですね









・・・そんな訳で

客が負ける前提のゲーセンで10代から修業を積んできた僕にとっては

ホールでメダルを増やすなんてことは簡単な事なんですよ。


・・・ってか、誰でも出来るんですけどね

勝ちに徹すれば。



パチプロなんて何の資格も必要無いですし

特別な技術も必要ありません。





・・・パチンコ・パチスロで負けてしまうのは

”遊びに来た”

という意識から、しっかりとしたヤメ時を徹底できなかったり

あからさまに損をする状況の台を我慢できずに打ってしまうから

それが負けに繋がってしまうのです。




・・・それで良いんですけどね!

パチンコ・パチスロはあくまでも遊技ですので


たとえ負けたからといって恥ずかしい事ではありません

趣味にお金を使うのは当たり前の事ですから。







・・・話を戻しましょう。


当時の僕がホールで小金を掴む為にしていた行動は

近場のホールが高設定に全く期待できなかった事から

ハイエナと羽根物の止め打ちで凌いでいたのでした。




そんな時に僕が打っていたパチスロは

後にも先にも東京でしか打たなかった台ですね。




・・・その台は北電子から発売された


”ゴーゴークリエイター2”


だったのです。





パチスロ画像 ゴーゴークリエイター2 北電子
©北電子 ゴーゴークリエイター2 ※2004年設置開始


【ボーナス出現率】


設定1   1/318
設定2   1/300
設定3   1/284
設定4   1/270
設定5   1/254
設定6   1/238


設定1   1/477
設定2   1/451
設定3   1/427
設定4   1/405
設定5   1/382
設定6   1/357



【機械割】

設定1   95.0%
設定2   97.5%
設定3  100.0%
設定4  102.5%
設定5  105.5%
設定6  109.0%




・・・ゴーゴークリエイター2は

ストック機という事でハイエナが通用したのですが


連チャン性能が激しい訳ではなかったので

基本的には、ノーマル機と同じ雰囲気で楽しめる台だったんですよ。






・・・しかし、ゴーゴークリエイター2には


”REG後の天井が256G”


という特徴がありましたので

”過疎店+打っている客の年齢層の高さ”

というアドバンテージを生かし


REG後の台をボーナス放出まで打ち

一定の収支を上げていたのでした。





・・・しかし、ゴーゴークリエイター2のボーナス放出システムは

”モード+テーブル”

という2段階の方式で決定されていまして


REG後は”天井が256Gのテーブル3”に滞在している事から

狙い目になりえたのですが・・・





・・・肝心のモードが

低設定では上位モードに移行することが少なかったので


滞在モードが低モードの時のREG後のボーナスは

ほぼ128G以上で放出される上に

256Gまで到達する事も多かったんですよね。



【モードA+テーブル3 ボーナス放出ゲーム振り分け】


1~16    0.39%
17~32    0.39%
33~48    0.39%
49~64    0.39%
65~80    0.39%
81~96    0.39%
97~112   0.39%
113~128   0.39%

129~144  12.54%
145~160  12.54%
161~176  12.54%
177~192  12.54%
193~208  12.54%
209~224  12.54%
225~240  12.54%
241~256  9.01%

※テーブル1と2も連チャンしないことがほとんどです


【モード移行率】

モードA滞在時

・モードAへ
設定1  90.69%
設定2  89.44%
設定3  87.99%
設定4  86.40%
設定5  84.22%
設定6  52.46%

※↑絶望的ですよね






・・・そんな訳で、当時の僕は

ゴーゴークリエイター2ではボーナス後に連チャンが望めなかった事から

”REG後100G付近ヤメの台をボーナス放出後即ヤメ”

という立ち回りで

文字通り小銭を稼いでいたのでした。





・・・当時の他の立ち回りは

過去の記事でも紹介したのですが


パチンコの”イヤミ”と”チビ太”のタイミング打ちで

V入賞率を上げつつ、クソ釘で勝負していました。





パチンコ画像 イヤミのここで一発 ダイイチ
©ダイイチ イヤミのここで一発





・・・当時の台は


➡ハカマからの入賞

➡羽根物の開放の時間


が、まだ一定のタイミングの台が多かったので


回転体約物にVゾーンが付いている台などは

ハズレの周期で羽根の開放をさせない事によって

V入賞率を高めることが出来たのでした。





・・・それはどういうことかと説明しますと


回転体約物にVゾーンが付いていて

その約物が一定のスピードで動いている台は


羽根の開放のタイミング次第では

絶対にVゾーンに入賞しないタイミングが発生してしまうんですよ。




イヤミの約物はVゾーンが下に来た時に玉が約物内に侵入しなければ

永遠にVゾーンに入賞することが無いのですが


羽根開放のタイミング次第では

Vゾーンが上に来たタイミングで

玉が約物内に侵入してしまう事になってしまうのです。






・・・そんな訳で、イヤミを打つ際には

回転体のVゾーンが時計の6時から7時に来たタイミングで打ち出し

その時に打った玉が羽根を開放させると


羽根が開放した時にちょうどVゾーンが下側に来ますので

V入賞の確率が上がる・・・



・・・というか、そのタイミング以外ではV入賞しないんですよね。






・・・とにかく、適当に打っていると

絶対に大当たりを引けない開放が出来てしまうって事です。


そして、タイミング打ち攻略は

ヘブンブリッジなども有名でしたね。



パチンコ画像 ヘブンブリッジ
©西陣 ヘブンブリッジ




・・・イヤミとチビ太はヘブンブリッジほどではないですが

タイミング打ちが有効な機種でした。



そして、タイミング打ちの攻略をしていた人は

結構な祭りになったファフナーの攻略にも

いち早く参加する事ができたのではないでしょうか?


⇩イヤミの動画



※3分くらいを見るといいかも?






・・・今までにイヤミを打ったことがない方は

上記の動画を見ると分かると思うのですが


イヤミは

・右ルート(信頼度アップ)

・左ルート(低信頼度?)

という2通りのルートから大当たりを目指します。



そして、左のルートは

イヤミ約物がパチンコ玉を右に蹴る事によって

はじめてVゾーンがある約物右部へ玉が向かい

大当たりの可能性が発生するのですが


イヤミ約物が玉を蹴ってくれる頻度は

本来なら羽根物のサブちゃんの

”団扇で玉を右に押す確率”

程度のものなのですが・・・




・・・なぜかタイミング打ちをすると

高確率でイヤミ約物が玉を右側に蹴ってくれるんですよね。



・・・きっと、約物のタイミングも上手く同期してしまうんでしょうね。


そんな感じの”ヤラセ感”を感じることが出来る事も

攻略打ちをしている時の特権なのでした。






・・・これは以前にも言った事なのですが


僕がゴトや攻略をしていた理由は

お金の為というよりも


”ヒラ打ちでは味わう事が出来ない

特別感を感じることが出来る”



という部分が大きかったんですよね。






・・・・攻略打ちやゴトをしていると

ゲームで裏技を使って強いボスをボコボコにしている時のような

爽快感というか、なんというか

特別な感情とアドレナリンの分泌を感じることが出来たのです。





・・・まあ、ゲームと同じで

パチスロもチートばかりやっていると飽きちゃうんですけどね

何事も”楽しんで取り組む”って事が大事なんだと思います。






・・・東京での日々の稼働はこんな感じでした。


そして、パチンコ屋でお小遣いをもらった後は

商店街の肉屋でコロッケを買ったりして

下町(?)ならではの生活を楽しんでいました。



東京は基本、都会なのですが

街によっては古くからの伝統も残っているので

なかなか楽しい所ですよね。





今回はここまでとします!

それでは!
関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
5位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサーサイト