FC2ブログ

記事一覧

4号機時代の思い出 『幼馴染からノリ打ち仲間へ』 その56  ”据え置き確定イベントを攻める”




※ヒラ打ちとサクラ活動のお話を並行して進めていきますので

時間軸が多少前後する事もありますのでご了承ください。


⇩過去のお話はこちらからどうぞ

リンク:前回までのお話



⇩登場人物の紹介はこちら

リンク:主要登場人物まとめ





4号機時代、パチンコ屋さんでは

ユーザーを釣るためにとホール毎に趣向を凝らした

バラエティーに富んだ面白い内容のイベントが開催されていました。




当時開催されていたイベントは


”7の付く日は北斗七星!”


という北斗の拳対象のイベントですとか


北斗の拳
©サミー 北斗の拳


”8の付く日は八代将軍!”



パチスロ画像 吉宗姫
©大都技研 吉宗 


・・・と、吉宗が対象のイベントを開催したりと

日付に因んだものや曜日ごとに開催されているイベントが多かったのです。






・・・そして、各ホール毎に独自の


”ホールの看板末尾”


的な物も生まれていきまして

※7の日はマルハンなど


その日のホールは機種ごとのイベントではなく

お店の全体イベントと銘打ち

多くのユーザーを集客していたのでした。

(これの名残が現在の旧イベってことですね)








・・・そして、そういった一般的なイベントとは一線を画した

ホール毎に考案されたイベントの種類としては


”7の付く日はラッキーセブン!”


等どいう

もはやどの機種が対象なのか分からない

半ば迷走したイベントも各地で見られました。



当時のホールでは

”設定6が設置台数の○○%!!”

という具体的な内容を謳ったイベントが開催されていましたので

そんな抽象的なイベントに飛びつくユーザーは少なかったですね。




・・・しかし、中には抽象的な示唆しかないイベントでも

本当に旨味があるイベントも開催されていましたし


具体的な内容を謳ったイベントの中にも

公約を守らない”ガセイベント”を開催するお店が多々存在していましたので


4号機時代のパチスロで勝つためには

そういった面での”情報の取捨選択”をする事が大切だったという訳ですね。








・・・当時の僕たちは数多あるイベントの中で

なかなか面白い趣向のイベントを発見しました。



そのイベントの内容とは


”すべての台を閉店時と同じ状況で翌日の営業を迎える”


という物でした。




・・・このイベントの開催を知った僕たちは

「設定師もサボりたい時があるんだなあ」

と思ったものですが

なんにせよ美味しい状況であることに変わりありません。



なにしろ、イベントの当日は

公約通りであれば前日の高設定の台が据え置きであり

朝から労せずして優秀台に座れるのですから。





・・・しかし、ここからが日本語の妙ですね

僕はある事に気付いてしまいました。



もう一度イベントの内容をおさらいしましょう。


イベントの内容を”すべての台を閉店時と同じ状況で翌日の営業を迎える”

とホールが高らかに宣言していたんですよね。





・・・待てよ?

大当たり中に閉店を迎えた台や

AT中に大量上乗せをして閉店を迎えた台はどうなるんだ?




当時の僕は

”閉店時の状況と同じ状況で”

というホールの表現が気に掛かりました。



というのも、単純に”設定”だけを据え置きするのなら

”明日は全台設定据え置き!”

と、お店側はアピールしますもんね。


それなのにホールが回りくどい言い方をするのは

何か他の意図があるに決まっています。





・・・そんな訳で当時の僕は頭をフル回転させ

どの台を狙えば効率良く勝つことが出来るかを模索しました。




当時のホールのメイン機種のラインナップは


・北斗の拳

・吉宗

・ゴールドX(ミリオンゴッドの下位互換)

・おそ松くん

・アラジン2エボリューション

・スーパービンゴ



・・・上記のようなラインナップでして

実際に台を打っている人以外は

その台の本当の設定を知りえない様な仕様の台が多かった上に


設定6の機械割自体も120%前後と

決して魅力的では無かったんですよ。




・・・そんな訳で、当時の僕は

本当に設定6か分からない、不確定要素が多い台を狙うよりも

連チャンモード中の台を狙う方が効率的だという結論に至ったという訳ですね。





・・・そして、僕が目を付けたのは


・おそ松くん

・アラジン2エボリューション


この2台だったのでした。



パチスロ画像 4号機 ダイイチ おそ松くん
©ダイイチ おそ松くん




パチスロ画像 4号機 サミー アラジン2エボリューション
©サミー アラジン2エボリューション





・・・僕が候補に挙げなかった台は


例えば吉宗の天国モードのループ率は

設定にもよりますが

およそ50%前後と魅力的ではありません。



北斗の拳の連チャン中の台は

例え大連チャン中でも

その台の現在のループ率を知る術はありません。

※ループ率は大当たり絵柄を揃えた時のオーラの色で示唆される







・・・しかし、おそ松くんの連チャン中の台は

当該台の連チャンシステムに

”68%継続と89%継続の2種類しかない”

という特徴がありましたので


おそ松くんで大連チャン中の台は

必然的に89%ループの最中であることが外部からも容易に伺えたのでした。


※本当はノーマル継続という低継続のモードもあるが無視





・・・そして、予想が外れて

おそ松くんの連チャンモードが68%継続のモードだったとしても


おそ松くんの連チャン率は連チャン中に昇格させる事も出来ましたので

他の台よりも有利だったという訳なんですよ。



【おそ松チャンス】

突入契機はチャンス目。

・おそ松チャンスとは突入すればボーナス確定となるチャンスゾーン(10G継続)

・おそ松チャンス中の小役やチャンス目時にイヤミが6つ子を探し出し

人数が多く探し出せれば継続率の高いモードが期待できる。


・継続率はノーマル、68%、89%

・おそ松チャンス中のチャンス目やレア小役は継続率アップのチャンス。

・おそ松チャンス潜伏中におそ松チャンスを経由するチャンス目で解除した場合も継続率アップのチャンス。

・継続率は昇格する事はあっても降格する事はほぼ無い。


・BIG時獲得枚数 約400枚 

・REG時 120枚

・BIGとREGの比率は1:2

(すなわち、1回のボーナスループでの期待枚数は300枚)





・・・上記のおそ松くんの仕様を見ると

89%継続の連チャンモードでの期待獲得枚数は

およそおよそ3000枚ほどになりますね。


これは狙わない手は無いでしょう。







・・・そして、アラジン2の連チャンモードは数種類あるのですが

大連チャンに繋がるモードは2つ存在していまして

※連チャンロングと連チャンスーパーが存在します

その内の1つを外部から見分けることが出来たんですよ。





ここでアラジン2のボーナス放出確率とチャンス目出現率を見てみましょう


<チャンス目出現率>

・通常モード滞在時
1/147.1

・高確ショート、ロングモード滞在時
1/37.3

・高確スーパー滞在時
1/11.6

・前兆モード滞在時
1/18.4


上記の確率を見ると

高確率スーパー時はチャンス目の成立確率が破格になっていますね。



そして、チャンス目によるRT解除確率を見ると

【チャンス目時 RT解除確率】

通常モード時
0.34%

高確ショート&ロング時
70.53%

高確スーパー時
90.84%



・・・ここでも高確率スーパー時は破格になっています。



そんな訳で、アラジン2の高確率スーパー時は

破格のチャンス目の出現率と解除確率から

”即連”

が発生しやすいので

外部から見抜くことが容易だったんですよね。





・・・さらに、連チャンモード自体の継続率も

高確率ロング時は

・通常時の抽選

・ボーナス成立時の抽選

という2段階の転落方式を採用しているので


”ボーナス放出前に連チャンモードから転落する”

という事がありえたのですが


【通常時 転落確率】

設定1  1/279.9
設定2  1/236.2
設定3  1/280.0
設定4  1/236.2
設定5  1/280.0
設定6   1/72.0


【ボーナス放出時 転落確率】

全設定共通 1/25.6



高確率スーパーの時は通常ゲームでの転落抽選はしていないので

ボーナス放出を呑気に待つことが出来たのです。


僕はアラジン系の台のボーナス放出待ちや

AT潜伏時にストレスを感じますので

こんな安心ポイントがあるアラジン2のシステムは好きでした。



【高確スーパー時 ボーナス放出時転落確率】

全設定共通 1/12.1




・・・ね?

2台とも破格の連チャン性能を持っているでしょ?




・・・・とにかく方針を決めた僕はイベントに臨みます

お相手はいつものノリ打ちメンバーです。





・・・そして、初イベント当日の開店時間を迎え

僕らは狙いの台を難なく抑えます。



狙い台を抑えた僕が他の打ち手の動向を見ていると

他のパチプロは僕らの狙いとは違い

前日のボーナス回数が多い北斗の拳や吉宗を抑えていました。




・・・そして、設定狙いをした彼らを観察していると

全体の30%程が辛くも勝利を収めていました。



それもそのはず、彼らが打っていた台は


・本当に高設定なのか?

・高設定だとしてキッチリと出玉を獲得出来るのか?


という2段階のハードルを踏まねばならないのですから。

※特に吉宗に走った人の末路は悲惨でした






・・・しかし、僕たちにも


”本当に連チャンモードスタートなのか?”


という不安が付きまといます。





・・・が!

実はその不安は朝イチに台を確保した時に

ほぼほぼ払拭されていました。



当日の僕はアラジン2を確保したのですが

朝イチの出目が


・リプレイ揃い+リプレイ機能なし


すなわち”ボーナス最終ゲームのJAC後”という状態でして

店員の手心が加えられていない

フラットな状態だったのですが・・・




・・・僕の友人が抑えた台は


「おそ松チャンススランプが光ってるよ!」


って報告を受ける状態でしたので

”据え置きが確定&最高継続のモードもほぼ確定”

という事が確定したのでした。






・・・そして、その日の結果は

僕は開店から一時間後に1万枚程の出玉を獲得し

アラジン2組は3人で2万枚程の出玉を獲得したのですが


僕が本当に期待していたおそ松くん組は振るわず

二人で5000枚弱ほどの出玉を獲得し

開店から二時間弱で25000枚程の出玉を得る結果になりました。

※5人で割ると一人5000枚、時速2500枚程度




・・・そして、美味しい状況は続きます。


なんと他のパチプロの目が節穴だったこともあり

以降数回のイベント時までは

競争率が全く無いまま

おそ松くんとアラジン2の連チャンモード台を確保する事が出来たのでした・・・





・・・そして、他のパチプロが設定狙いは無謀と気付いたころには

そのイベントは寂れはじめ

本当に甘い汁を据えたのは僕らだけだったのでした・・・





”情報は鮮度が命、イベントは初回が華”

って事ですね!




・・・そんな僕らは次なるイベントを求め

ホールを散策していくのでした・・・



続く
関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元ゴト師

Author:元ゴト師
FC2ブログへようこそ!

人気記事

軽量 ページネーション

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ギャンブル
7位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パチンコ/パチスロ
4位
サブジャンルランキングを見る>>

過去記事へ飛べるカレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーサイト